~自己肯定感を高める-①~

記事
コラム
こんばんは。
ご覧頂きありがとうございます、如月悠です。

前回、自己肯定感について書いたと思います。

今日は、自己肯定感を高めていくポイント①について書いてみたいと思います。


前回の記事に「自己肯定感を高める」=「ただ自分の感覚を許容し受け入れること」と書きました。

自分の感覚というのは、どんな感覚であろうとも、なのですね。
喜怒哀楽の全て。

例えどれだけネガティブな感情であっても、それを受け入れ寄り添って肯定することが大切なのだと思っています。

けれど、ポジティブな感情なら何も気にしないかもしれませんが、ネガティブな感情に寄り添うって…結構難しいのですよね。
少なくとも私は、ネガティブな感情に寄り添うことが難しかったです。

自己肯定感があまり高くない方たちは、優しい方や、知らず自分に我慢を強いていらっしゃる方が多く、怒りの感情が沸いても、自分が悪いと押し込めてしまいがち。
悲しい気持ちになっても、だって自分が悪いからと我慢しがちなのです。

ですので、我慢せず、肯定して寄り添うということが、まず第一のハードルと感じるかもしれません。
そして例え、我慢しないということをクリアしたとしても、寄り添うとなると自分の感情を直視し向き合わなければならないので、すごく心が痛みます。
それが第二のハードルとなって、ネガティブな感情に寄り添うことを難しくさせてしまうのですよね。

ですので最初は「自分以外の誰か」に頼ってもいいと思うのです。
勿論、依存してしまっては良くないのですが、自己肯定感を高めていく渦中の方たちは、自分を肯定する方法にピンと来ない方も多いので、まず信頼のおける誰かに「肯定する方法を教えてもらう」のが近道かもしれない、と、かつて自己肯定感がどん底のように低かった私は思います。

信頼できるお友達に相談出来れば一番かもしれませんが、もしお友達には話しにくい…という方は、カウンセラーさんや、ココナラにも多数出品のある、お話を聞いてくださる方に頼るというのも手段のひとつかもしれませんね。

自己肯定感が高まると世界が変わって見えるし、なにより「生きやすく」なります。

自己肯定感の高め方については、たくさんの方が書いておられると思いますので、ご自分に合った方法を見つけて、軽やかに生きる日々を手に入れていきましょう♪

如月悠


☆ご縁を頂けますと嬉しいです☆


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す