サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
コンテンツ
NEW
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
コンテンツを探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
明るい人
記事
コラム
気づきのマーケティング講座
2023/09/07 14:11
その人の周りには多くの友達が集まり賑やかになる。
いつもニコニコ笑っていて楽しそうだ。
誰からも好かれている。
「明るい人」といわれるとこんなイメージが想像できる。
「あの人のようになりたいな」とか「明るいひとはいいな」と内心思いながら、いつも横目で見ている。明るさを正面で受け取ることができない。造り笑いをしながら、苦笑いを心の中に隠している。比べているのはいつも自分だった。
無理する必要はない。
稲盛和夫氏は「明るい人間」についてこんなことを言っている。
「人間は暗いと失敗する。明るい人が成功する。人を妬んだり、揚げ足を取ったりせず、素直に長所を認めるというのが明るい人間だ」
「人間は暗いと失敗する。明るい人が成功する」
おそらくそうだろう。そんなことは分っている。
だから自分もなりたいと思っている。
でもなれない・・・。
明るくなるためにどうするか?
いつもニコニコ笑っていようか? 賑やかに大声を発して、いつもたくさん食べて・・・。
一度はやろうとした。けれど私にはできない。
そうするとまた声の出ない笑い顔を無理やりつくっていた。
私はあの人のように「明るい人」になることはできない。うまく演じることもできない。その場のみんなを笑わせる「明るい人」にはなれない。
プラスかマイナスかといえば、あの人のように皆にプラスの影響をあたえることは出来そうもない。
それでも出来ることはある。
フラットな明るさだ。
「人を妬んだり、揚げ足を取ったりせず、素直に長所を認める」
これだけでいい。
地味だけどこれが明るさがつながる。
・人を妬まない
・人の揚げ足を取らない
・人の長所を素直に認める
周囲の人の笑顔を積極的につくることはできない。
でもこれならできそうだ。
色々悩んでもしかたない。
だったらまずこの三つから始めてみよう。
これで明るい人になる?
「明るい人」かどうかは周りが判断することだ。
いま伝えたいことがあります
#明るい人
#伝えたいこと
気づきのマーケティング講座
執筆、講演・セミナー講師 / 60代後半 / 男性
一覧に戻る