Youtubeの「チャンネル登録」と「通知機能」をうまく使い分ける

記事
コラム
Y○utubeチャンネル「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」を毎日観ている、むらいちです。

樺沢さんのチャンネルは自己啓発好きの私からすると、ピンポイントでモチベーションになります!

5分ぐらいで1つの質問にサクッと答えているので、Q&A動画を探している方におすすめできます。


今回のテーマは「Youtubeの「チャンネル登録」と「通知機能」をうまく使い分ける」です。


現在、スマホを持っている人はかなり多く

「スマホの所持率は80%~90%」

と言われています。

また、プラットフォームとしても

「10代のYoutube使用率は約95%」

というアンケート結果が出ています。
(参考サイト:YouTubeに関する基本調査-TesTee Lab.)


そして、Youtubeの視聴時間についても

>全国13~34歳の男女1,000人にYoutube視聴時間を調査したアンケート

を確認すると

「19歳~22歳の男女の約1/4から1/3が毎日、3時間以上Youtubeを観ている」
「10代から30代の男女の約5割~6割が毎日、30分~3時間ほどYoutubeを観ている」

というデータも出ているほどです。


以上より、やはり現在は

「Youtubeとは切っても切れない関係」

ということが分かります。

であれば、Youtubeとは付かず離れず、上手く付き合っていく必要がありそうです。


おすすめのYoutubeの視聴テクニックとして、1つは

「チャンネル登録を“本当に観たいものだけ”に絞る」

というものがあります。(当たり前ですが、忘れがちです)

すでに観ていないYoutubeチャンネルは

「登録解除」

をするのが良いですが、応援したい動画投稿者が多い場合は

◯応援用アカウント
◯視聴用アカウント

の2つのYoutubeアカウントを持つのが良いと思います。

(時間管理は「切り替えるタイミングを作る」ことがとても重要です)


もう1つのテクニックは

「通知機能を利用する」

ということです。

そして、通知機能を使うチャンネルは

「毎日投稿している動画かつ、毎日観たい動画」

に絞ることをオススメします。

こうすることで、

「あの人はもう動画投稿したかな?」
「今日はまだ動画出してないじゃん」

という

◯思考時間
◯何度もチェックする時間

を“時短“することが出来ますのでオススメです。


個人的には通知機能は

1.毎日動画投稿をしている毎日観たいチャンネル
2.副業・勉強のモチベーションになるチャンネル

に絞って

「10個前後」

をキープすることをオススメしたいです。

Youtubeは動画コンテンツが豊富で、動画投稿するユーザーもどんどん増えていますので、

◯チャンネル登録数 → 今応援している人のみに絞る or アカウントを分ける
◯通知機能 → 10個前後のモチベーションが貰えるアカウントに絞る

などの

「自分なりの定義(マイルール)」

を決めて利用すると良いと思いますよ。


以上、

「Youtubeの「チャンネル登録」と「通知機能」をうまく使い分ける」

でした。
ご参考までに。またお願いいたします!
-----------------
□むらいちの商品・サービス一覧


-----------------
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す