ハンド?あんよ?肉球マッサージ。

記事
ライフスタイル
実は、前職はオイルリンパマッサージをしておりました。
ホットオイルやらアロマオイルやら
お客様のご希望に合わせて施術させていただいてました。

離婚騒動(笑)の流れで住宅ローンを元旦那より授与(?)
されたので、その関係で今は会社勤めですが…
いつかまた、趣味程度でもいいので再開できたらいいなぁ…
なんて思ってます。

そもそも、なぜオイルマッサージと思ったかというと
その元旦那とわんこの為でした。

とりあえず、ややこしいので元旦那の事は
無かった事にして…(笑)



愛犬家住宅コーディネーターが取りたくて
まず、インテリアコーディーネーター取得したのと同じです。
わんこにマッサージをしてあげたくて、
まず、人間のマッサージ勉強してみました。

わんこのマッサージはホリスティックケアの中で
学ぶまでに留まってしまってますが…

これが好評!(わんこに)
※ちなみにオイルはつかいません。

彼らは正直ですから
すごくわかりやすく反応してくれます。

それはイヤ!
それは良き!

…とか(笑)
そんな、うちのわんこ達が特にお気に入り
だったのが肉球マッサージです。

正確にいうと、指間マッサージというのかな
ゆーーっくり、じーーっくり指の間や
肉球の隙間にそーーーっと圧をかけていくと、
ウトウトしだすんです。

気持ちよさそうなうっとりしたお顔で。
嘘でも気のせいでもなくて…
それを証拠に右前足終わって
『お客様ー?もう終わりですよー』っていうと、
すっと反対の足を出してくる(笑)

『コチラモオネガイシマス』なんて。

もう、その可愛さたるや!!
私は、壮絶なキュンに耐えながら
4足まんべんなく施術。

こっちが癒されました。

現在はお空組になったワンズ達ではなく、
ニャンズのおみ足を施術させて頂いてます。

爪切りは鬼の形相で抵抗してくるのに
マッサージはほわぁってなるのが

ほんと…
もう…
なんとも…

これ書きながらでも思い出してニヤニヤ
してしまう…重症です。(笑)



もし、試してみたいという方が
いらっしゃいましたら下記の点ご注意下さい。

★わんにゃんが嫌がらないが前提になります。
★力加減は個体差にもよりますが、
 スポンジがちょっと凹む程度の
 とても弱い圧です。
圧の掛けすぎには十分にご注意下さい。
★オイルはしておりません。


他の箇所もあるので
機会があれば都度書いてみようかなと思います^^












サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す