わかりやすい文章は副詞の位置で変わる

記事
学び
皆様こんにちは、個人ブログ「Jetstream BLOG」管理人 & ライターの 石井順 です。

今回は、ブログでわかりやすい文章を書くための、副詞の位置について解説させていただきます。[とても]や[もの凄く][かなり]などの副詞は、文章のどの位置に持ってくるかによって、読者の理解度が変わって来ます。

結果的に離脱率やリピート率に関わってくるので、ブログ文章における副詞は結構重要な要素です。

副詞

[とても][もの凄く][かなり]などの副詞は、[~ する]などの動詞や、形容詞 / 形容動詞を修飾(しゅうしょく)する文章の重要な要素です。

と、いきなり難しい解説になってしまいましたが、要は、文章に副詞を入れることで、物事の程度をわかりやすく伝えることができます。特に読者の感情を刺激することにもなるので、副詞はとても重要です。

例えば、

『そのモバイルバッテリーはバッテリー容量が大きい』

という文章に副詞[とても]を入れることで、バッテリー容量が大きいということを強めに伝えることができます。

『そのモバイルバッテリーは[とても]バッテリー容量が大きい』

副詞の位置を意識

[とても][もの凄く][かなり]などの副詞は、物事の程度を伝えるための、文章における重要な要素です。

そしてさらに大事なのは、その挿入位置。筆者側は文章を書く際に自身の感情が先行してしまうこともあり、その感情のままに副詞を挿入してしまいがち。そうすると、少し分かりづらい文章になってしまいます。

例えば以下。

『[とても]そのモバイルバッテリーはバッテリー容量が大きい』

本来、副詞は動詞 / 形容詞 / 形容動詞の直前にあるべきなのですが、筆者側の感情が先行してしまうと、先に副詞を書いてしまいがちです。そしてそのせいで、読者からしてみると違和感のある文章になってしまうわけです。

しかも、文章を書いている当の本人はその文章に対する感情を理解しているので、上記のような文章でも違和感なく受け入れてしまいます。要は、違和感に気づくことができないわけです。

そしてこういった文章がブログの様々な部分に混在してしまうと、分かりづらいブログ記事となってしまいます。ブログを書く上で副詞の位置を意識することは、読者目線の読者のためのコンテンツとして在り続けるための、重要なポイントとなるわけですね。

まとめ

副詞は動詞 / 形容詞 / 形容動詞の直前にあるべき、というのはこのように説明されれば誰でも理解できることだと思います。

しかし、これをまったく意識していない(自身で気付けていない)ブログを書いている方は、実際結構多め。その理由は先に述べた通りで、文章を書く上で筆者側の感情が先行してしまっているからです。

筆者側の感情が先行している文章は、時に文章に面白さが出る場合もありますが、だいたいの場合が読者を置き去りにした自分本位で読むに耐えない拷問のような文章になりがち。もちろん読者は拷問のような文章を好き好んで読むわけはないので、そこで離脱されてしまい、そして二度と戻って来てくれなくなります。

ブログを書く上でまずは副詞の位置を意識して、誰でも分かりやすい文章を書くことを心がけましょう。

誰でもわかりやすい文章を書くとうことは、読者に支持されるコンテンツに成長していきます。そして Google にも評価されるわけですね。つまり、副詞の上手は活用は、SEO 対策的にも重要ということです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す