グーグル砲の鍵はSNS拡散?【違います】

記事
学び
皆様こんにちは、個人ブログ「Jetstream BLOG」管理人 & ライターの 石井順 です。

今回は、昨今の SEO 対策の中で特に注目されている「グーグル砲」こと「Google Discover」についてお話させていただきます。

そもそも「Google Discover」とは

「グーグル砲」こと「Google Discover」は、Web 回覧履歴やアプリ使用履歴などに基づいたユーザーごとの興味や関心に関連するコンテンツを、定期的に更新しながらピックアップ表示してくれる Google キュレーションサービスです。

例えば、“バイク”、“プロレス”、“アイドル” などをよく検索したり関連する Web サイトを回覧している場合、その興味や関心に基づいたコンテンツが、「Google Discover」で表示されるようになります。

実際に「Google Discover」は、スマートフォンの「Google」アプリや「Chrome」アプリのホーム画面に[おすすめ記事]として表示されます。[おすすめ記事]ということなので、“Google がピックアップしたおすすめ記事” として信頼度がある程度保証されるわけですね。

また「Google Discover」はグーグル検索とは異なり、ユーザーが検索行動を取らなくても自動で[おすすめ記事]として表示される点が特徴。いちいち検索をしなくても、Google が[おすすめ記事]をキュレーション表示してくれるというわけです。

もちろん「Google Discover」に掲載されることで、ページビュー(PV)が爆発的に増加します。「Google Discover」は、検索流入と同じかそれ以上に重要な SEO 要素というわけです。

「Google Discover」掲載条件

「Google Discover」に表示されるための条件は、まずその記事やコンテンツが Google にインデックス登録されていることと、Google が用意する「品質に関するガイドライン」に沿ったコンテンツとなっている点。これ以上の特別な HTML タグや特別な構造化データなどは特に不要。

ちょっと難しい言い方となってしまいましたが、要は、アダルトやギャンブル、お酒、薬物など、Google「品質に関するガイドライン」に抵触するようなコンテンツではなく、さらに Google 検索で検索したときに表示されるコンテンツであれば、「Google Discover」に表示される条件を満たしている、というわけです。

つまり、皆さんのコンテンツにチャンスががあるわけです。が、もちろんそんな簡単に「Google Discover」は取り上げてくれません。

SNS で拡散されればいいの?→ No!!

「Google Discover」についてはまだ解明されていない点が多いため、上で挙げた掲載条件以外に、『これは正解』「これは間違い」ということははっきりとは言えません。

ただ、Google が明確に否定していることがあります。それは、『SNS で拡散されれば「Google Discover」に掲載される』という内容。Google はこれを明確に否定しています。

結構有名なビジネス系 YouTuber やブログ系 YouTuber などが、『ブログや YouTube 動画が SNS で拡散されれば「Google Discover」に掲載される』ということを言っていたりします。Google 検索で “グーグル砲” などと検索した場合でも、このような説明をしているコンテンツが上位に出てくるので、ある意味悪質です。Google 自身が明確に否定しているのにね。

仮に『SNS で拡散されれば「Google Discover」に掲載される』が本当だった場合、捨て垢量産して自身のコンテンツを SNS で拡散しまくれば、「Google Discover」に掲載されることになりますよね。

でもこういうせこい手法、Google が一番嫌う手法ですよ。一昔前に流行った、サテライト記事を量産して擬似的に被リンクを稼ぐ手法と同じ手法。こういうせこい手法は、そのうちに対策されて淘汰されていく、という歴史があります。

ただ誤解してほしくないのは、SNS で拡散されることが「Google Discover」掲載にとって NG ということではありません。良い記事、良いコンテンツは自然と拡散されます。そういう良い反応は、とても好ましいことです。

つまり「Google Discover」で掲載されるコンテンツは、SNS などで自然発生的に拡散されるコンテンツというわけです。

正攻法しかありません

「Google Discover」に掲載されるためには、正攻法しかありません。読者目線で読者のためになる記事を書き続けていくだけです。

私はその正攻法だけで、書く記事が日々「Google Discover」に掲載され、結果的に月平均 100 万 PV を達成しています。

ただ、「Google Discover」に掲載されるために特別な構造化データは特に不要とは言ったものの、「How-to リッチリザルト」や「FAQ リッチリザルト」など、SEO 全体的な観点から効果的な施策もあったりするので、構造化データが完全に不要というわけではなかったりもします。

またこれからのことを考えて、Google が今推している新しい Web コンテンツ「Web ストーリー」に力を入れるのも良い施策かもしれませんね。

まだまだ謎は多く、おそらく今後も謎は解明されることはない「Google Discover」。魅力はたっぷり。

私自身、『Google Discover は狙って出せるものではないけど、狙わないと出ない』と思っていますし、そういうことを意識して日々ブログを執筆しています。その結果が、月平均 100 万 PV。

詳しくどのようなことをしているのかを知りたい方は、是非お気軽にお問い合わせください。とはいえ、正攻法が前提の内容なので、対して面白くもないかもしれないですが^^;


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す