自分の性格分析 その2

記事
占い
まずは、太陽を中心に分析してみたいと思います。
・太陽が水瓶座で7ハウスに在室
・太陽が金星とコンジャンクション
・ASCの支配星は太陽
・水瓶座の水星と牡牛座の土星がMR(星座交換)
・土星はカルミネート

太陽は人生の全体的な傾向、個性、目的になります。
なんだか太陽が土星の絡みが強いですね。
自分の場合は、性格よりは傾向としてでているように思えます。
そうなると、対人関係の中で重い責任を負う傾向ということ?
まさにその通りで、仕事のプレッシャーや対人関係には苦労していました。というよりかは嫌でした。
あと会社での縦の関係が嫌いで、特に高圧的な物言いをする上司には時々反抗していたりしました。
でも大人としてはダメなんでしょうね。
ITエンジニアといっても、人との関わりが多い分野もあれば、あまり人との関わりが少ない分野もあって、
今は人との関わりが少ないところにいます。(^_^;)

ホロスコープ2.png

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す