面白い着物、サービスの利用の仕方

記事
美容・ファッション
初めに
着物には格がある、決まりごとが多いから難しいとか、着るのにいろんな道具があって難しい、高価なものだからめったに着られない。などの声がまだまだ聞こえますが、実はそんなことはありません。着物は、リサイクル着物やインターネット通販により、非常に身近に買えるものになりました。もはや、着物は、格式張った場所へ着るものではなく、個人で楽しむものに変貌しております。本書は、そんな、着物を楽しむにあたって、ちょっとしたルールや、着物に対する豆知識などを載せています。
皆さんが着物を楽しんでいただけますことを、心よりお祈りいたします。

サービスの利用の仕方
まずはブログをご参照ください。基本的に、着物の基礎知識などは大体掲載しています。其れでも、お持ちの着物は何に当てはまるのか、どんな時に着ていったらいいのか、など疑問が出てくる方もいらっしゃると思いますので、その時は、ブロブの生地下に書かれているリンクより、サービスを利用してみてください。
サービスにあたっては、着物の色と柄、どのあたりに柄があるか(袖、裾に限定して入っているか、それとも、全体に入っているか)などを明記してくださると、早くお教えすることができます。
基本的にディスカッション形式で説明をし、最後にまとめた答えを正式回答としてお送りいたします。それまでのディスカッションでは、必要な方はメモを取るなりしてください。
けっして悪質な着付け教室などではなく、個人の趣味として始めているので、
金額以外追加料金がかかることはございません。
着物をこれから着てみたい方、着てみたい着物があるが、種類がわからない方、いつどこで何を着たらいいか迷う方、お気軽にサービスを利用していただけたらと思います。
これからも、着物が日常生活に溶け込んでくれますことを願ってやみません。
増田朋美
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す