初心者の情報発信のロードマップはコレです

記事
ビジネス・マーケティング

初心者が情報発信で稼ぐための仕組みを作りましょう

サトシです。
コツコツ書いていますか?
初心者の出版に役立つ情報を発信しています。
今回のお話は、初心者の情報発信の地図がありますというお話です。
道筋を意識していないと先が見えないので挫折するんです。
コンテンツビジネスで情報発信から稼ぐためには
稼ぐための仕組みが必要です。
読者が読んでくれても、マネタイズできる仕組みが無いと
ただ読んでもらうだけのものになります。
ブログの毎日更新自体が目的になっている人が多いですが、
この部分に気が付かないで、ただブログ記事を書いているだけの人がいます
稼ぐためにブログをやっているのであれば
マネタイズするための仕組みを意識しましょう。
ここでは、特化ブログで電子書籍を販売するロードマップを考えます。

商品販売までのロードマップを知りましょう

特化ブログで絞り込んだ集客を実施して電子書籍(商品)を販売する
ためのロードマップを知りましょう。
情報発信には段階があります。
発信すればすぐに販売できるわけではありません。
順序だてて仕組み化しないと販売しても売れません。

①認知・・・・・・存在を知ってもらう
②関心・・・・・・興味を持ってもらう
③信頼・・・・・・ファン化
④販売・・・・・・商品販売

まず最初は、あなたの存在を知ってもらう事です。
それには毎日投稿で記事を積み重ねていく必要があります。
ブログの初期段階では投稿数を増やして多くの読者の目に触れる
ことを意識して情報発信します。
それと同時に読者に発信情報に関心を持ってもらうのです。
そして、毎日投稿を継続することで
ザイオンス効果(接触回数が増えると信頼される)によって
ファンになってもらえます。
読者がファン化で信頼を構築します。
この部分がネットビジネスで一番時間がかかるのです。
ここまで来て一定のファンが集まってくれると商品を販売する
環境が整ってきます。
これがマーケティングになります。
セールス不要で販売できる仕組みになっているはずです。
ここまでの行程が1年から3年間くらいで構築されるとされています。
これを目指して毎日投稿を継続してください。
そして、この道が成功へのロードマップになります。

あなたの信頼構築がマーケティングになります

ネットビジネスでのマーケティングはこの信頼構築が全てです。
信頼を得ることができれば商品を買ってもらえます。
マーケティングは多種多様な手法がありますが、シンプルに考えると
信頼構築で商品を買ってもらう事になります。
そして、特化ブログは信頼構築するためのメディアということです。
ブログで情報発信する目的は読者との信頼構築なのです。
そして、それ自体がマーケティングなのです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す