サッカー選手としてだけではなく運を呼び寄せる方法

記事
コラム
~サッカー選手としてだけではなく運を呼び寄せる方法~

突然ですが、
あなたは運がある人ですか?ない人ですか?
こんにちは、房 哲平(ふさ てっぺい)です。

今回は“運”をテーマにお伝えしていこうと思います。

文頭でも問いましたが、
“あなたは運がある人ですか?ない人ですか?”
しらんがな!っていう人はこれからでも少しずつ考えていくように
していってください。
なぜなら、“運”は仕事でもプライベートでも、本当に大事なものの
一つだからです。

では、サッカー選手としてだけではなく運を呼び寄せる方法として、
例を挙げながらお話ししていきますね。

この話を聞いたことがありますか?
「松下幸之助」:前 松下電器、 現 Panasonicの社長のお話です。
松下さんは、新入社員の面接の際に、必ず問う事があるそうです。
それは・・・

「あなたは運がありますか?」
という質問です。

こんな事聞きます?普通。。。って思いますよね。
それには、いろんな糸が松下さんの中にはあるんです。

その質問に対し、NOと答えた人は、面接落ちたそうです。
いくら、面接以外の成績が良くてもです。
逆にYESと答えた人は、受かったそうです。
まず、NOと答えた人の中で、理由として、目先の事に対してマイナスな
答えが多かったといいます。

YESと答えた人の理由として、まず、
こうして生きている事が運があると。
五体満足であることに運があると。
そういった、基本である事にたいして運があるという
理由が多かったといいます。

本当に素晴らしい事だと思いませんか?
当たり前であることに対して、当たり前と思わない!

それによって、自分の運をコントロールすることができるんです。

現に、YESと答えた人は会社に受かり、運を掴んでます。
運をただの運と思わないことです。
人間誰しも、良い時悪い時というのは人生の中で起こり得るものです。
その時々に対して、どういう風にあなた自身が感じ取り、どういう風に
対処していくかによって全然変わった人生になっていきます。

“運をコントロールできる”ということです。

運が悪い人々は、運がいい人々に比べて、
一般的に神経質な人が多く、
彼らの不安などが、
思いがけないチャンスに気づく阻害をしている、
という事がわかったそうです。
※何か別のものを探すことに集中しすぎて、
別の良い機会を見逃しやすくなるそうです。
逆に、運がいいタイプの人々は精神がリラックスして、
心がオープンな傾向があるようで、
自分たちが探しているものだけでなく、
他のものも見つけやすいということみたいです。

その調査結果から、幸運な人々は4つの原則によって、
幸運を生み出していることがわかりました。

それは、
1. 内から聞こえる直感を大事にする
2. 新しい経験をすることや、普段の習慣が
  壊れることに対し、心をオープンにする
3. 毎日少しの時間だけ、うまくいったことを考えるようにする
4. 重要な会議や電話などする前に、自分を幸運な人間だと心に描く
この原理を応用して、
『どんな人でも幸運を作り出すことはできるのか?』
という実験もされました。

1ヶ月の間、
自分の直感を大事にしてもらい、
運が上がると言われる縁起の良いモノを持たせて
幸運な人と同じような行動をしてもらいました。
・・・すると、こんな結果が出ました。

80%の人が自分の人生について幸福感を得て、
自分は幸せだ感じていたそうです。

運が良い人というのは、問題を問題だと必要以上に思わず、
トラブルをうまく対処するのが得意なんだそうです。

幸せ=運が良い
運が良い=幸せ
なのかもしれません。
自分自身が運がいいと思う事は
重要ですね。
それが、たとえ自己暗示のような
い込みだったとしても。

ちなみに、
あなたは、自分が運が良いと思っていますか?

早速、あなたのこれまでの人生を振り返り、
どういった生き方であの時はどういった対処をして、
それがどういった方向へ向かったのか など、
思い返してみて下さい。
必ずそれが、これからのあなたの人生のチャンス
“運”を掴み取る鍵になってくると思います。

それが、サッカー選手としてだけでなくてもです。
是非、すぐに行動し、“運”をコントロールしていってください^^


では、また~~
お楽しみに~

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す