職場で孤立する時~その他大勢マインドから離脱する時~

記事
コラム
女性の職場で孤立してしまった
何年か前の事ですが、ケースは違えどよくご相談いただく内容なので
私の過去のブログから転載しています。
セラピーメニューでこんなご相談をお受け致しました。
皆様の身近に潜む問題ですし、今現在渦中にある方へのエールとなりますようご本人様の承諾を得て書かせて頂きました。
内容はご職業やご本人様が特定できないような表現で書かせて頂きますね。
挨拶しても無視される、休憩も仲間はずれ。
ネガティブな噂を流される。
相談者様に気付くとあから様に指を指してヒソヒソ始める。
取引先の前でも平気で仲間はずれにされる。
若者が時に集団で迷走するかの如く創りだすいじめの問題。
ご家庭の問題や親御さんとの関係、自己を肯定できない不遇な状況故他人を貶めて満足するのでしょうか?
首謀者の言う事を聞かなければ明日は我が身なのでしょうか。
その人達にとってモラルとはそもそも何でしょう?
では今回のケースですが何故其のような事になってしまったのか

ご相談者様は会社員の女性。
仕事は勤勉で物事の優先順位なども理解できる非常に聡明な美しい方。
会社では立場を弁えクライアントをを選ばずほぼ全ての仕事をこなす。
必要があれば残業もやむ無しと考えている。
可能な案件は自分で仕事を取ってくる。
一方首謀者チームは仕事を選り好みして自分達に不利益だと感じる仕事は受けつけない。
ご相談者様は身の丈にあった暮らしに堅実、体調不良で仕事に穴を開けたり、月末厳しくなったり、仕事に影響の出ることが無いよう優先されるので合コンや飲み会には極力出ない。
但し、送別会などには参加すると其の旨を伝えている。
それに対して首謀者チームはやたらとコミュニティーで群れたがる。
飲み会や合コンの誘いも頻繁。
皆と同じ与えられた仕事しか出来ない。
そこで
「何故あの人だけあんなに案件持ってるの!」
「きっと上司と良からぬことをしているに違いない!」
「そうだそうだ!」
「虐めていいんじゃない?」
「そうだそうだー!」
まあ一目瞭然の事実
首謀者チームがより好みするのでご相談者様により多く仕事が回ってくるだけの事。
しかも仕事が偏る為、知恵と労力と大変な努力が必要なのだそう。ただこなすのではなく1つ1つの仕事を自分なりに努力をしてクライアント様の満足度を高めて行く。
幸か不幸かご相談者様は、そのお陰でめきめきと頭角を表し仕事の質自体が上がり、会社からの信頼を得て更に上の仕事を任されるようになりました。
会社は必要な人材を擁護します。
かと言ってコマである首謀者チームにまとめて退職されても困るのです。
拠って首謀者に注意喚起。
哀れな首謀者チーム
これを私はその他大勢マインドと言います。
兎に角、頭1つ出てきたら気に入らない。
自分たちの上手くいかない理由や落ち度は全て人のせいで、
他人を不満の捌け口にする。
目立ったらマズイんじゃないかと思っている。
群れると何故か安心する。
皆と同じである事こそが正義であり人と同じじゃないと受け入れない。
(正誤は解っている前提で)誤っていても取り敢えず他の人と一緒でいいやと思う。
その他大勢マインドに浸る人達は
会社や組織に於いては本当に不利益を生む迷惑な人達。
先ほどのお悩みのように取引先の前で仲間はずれにするなど醜態を晒した社員を、
この社員は自分に自信がないから群れないと不安なのですとか
この社員は境遇が不幸でつい他人をいじめるんですとか
会社でクライアントにいちいち説明するでしょうか?
答えはNo
「何だあの会社は、社員教育やコンプライアンスがなってない」という酷評しか受けません。
会社員時代私も優秀な人材の脚を引っ張る(時には退職させてしまう)その他大勢マインドの人達でかなり苦労致しました。
意外と多いのです。
会社としては不利益は困ります。
自分の仕事を中断して一人ひとり呼んで話を聞いて解決に導かなくてはなりません。まずは、彼らが自分を正当化する為の聞き苦しい言い訳の数々をじっくり聞かなくてはなりませんがどちらの立場へもジャッジはしません。
「じゃあどうしたいの?」その質問に対する社員の答えを検証してゆきます。
その他大勢マインドでいる事に気付かない人達
今気付かないならば将来結婚出来たとして
家庭に入ってお子さんが生まれて父兄会など何らかの集団に入ってもきっと同じ事をするでしょう。
実際にある小学校でこんな事がありました。
クラスの母親同士の間で頻繁にお茶会やお食事会があったそうで
その中の一人への不満をメールで回した所(やはり)本人の知る所となり
子どものお別れ会の日に顔を合わすと言われた方の怒りが爆発!
世にも醜い言い争いがよりにもよって教室の廊下で勃発し
わーわーギャーギャー
あまりに酷く子供たちがお別れ会を始められないので学級委員のお子さん達が制止に入ったところ「あんた達は黙っていて!」
???伺って口があんぐりでした。
しかしながらその方たちにとってはそのちっぽけな世界のちっぽけなコミュニティーの中の自分のプライドや評価が子ども達よりも大切だった訳で、プライドを傷つけられたお母様にとっては其の事こそが大問題であったようです。
それを毎日当たり前のように聞かされて育つお子さんはお気の毒。
反面教師と捉えない限りは同じ事をしてしまうでしょう。
だって大好きなお母様がそうなのですから。
其の類の方達は、その後の自身の置かれた社会がどう変わったとしても、例えるならばカルチャースクールやお稽古事や老人ホームに行ったとしても同じ事をするでしょう。
誰かを不幸にして満足するようなそんなネガティブな暗闇を這うような人生はお気の毒だと思います。
早く気が付く人は幸いです。
何故心に闇を抱えるのか
闇から抜け出せないのか
妬みならば自分が妬まれる側になれば良いだけの事。
知らないならば学習をすれば良いだけの事。
努力が足りないなら努力をすれば良いだけの事。
魅力が無いなら魅力溢れる自分になれば良いだけの事。
認めて欲しいならば自身が認めてあげれば良いだけの事。
自分に自信無く出来ないと思えばいつまでも出来ないまま。
闇を抜け出せないままです。

o0801120013718776496.jpg


自分を認め愛し、素直になる事。
その他大勢マインドと離別する事が出来た時、
はじめて
迷走を続けていたネガティブで終りの無い暗い暗い闇から抜け出ることが出来るのです。
この様な状況の時こそ、ご相談者様は気付きその他大勢マインドの人達と決別する時であり、新たなステージへと移行する時です。
自分に対して良くやったと暖かな言葉をかける時です。
自分の最大限の良き理解者はやはりご自分です。
更に長くなるのでカウンセリングの内容はご相談者様のお心に留めて戴きましょう。
広い社会の中の小さな自分
存在を肯定することによって
その時に見えてくる
自分の真価
やがて大きな大きな存在と成り得るでしょう。
どうぞお忘れなきよう
明日は何方様にも希望の光と共にやって参ります。
希望と感じるか否かも自分次第。
反対勢力は何処にでもいると理解する事。
「出る杭は打たれる。」って一体いつからある言葉でしょう?
何故其のような言葉が生まれたのか?
人間は昔から変わらないという事。
自分だけが特別哀しい存在ではない。
何でも出来る
夢は叶う
ポジティブに、そしてよく笑うこと
豊かに生きること
ドキドキわくわくすること
万物に感謝して
そして一番大事なことは
自分に感謝して自身を信じること


o0800120013718786683.jpg


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す