なるようになるさ♪

記事
コラム
おはようございます。


気持ちの良い朝ですね。
植物たちの生き生きさが目に入ると
はああああ・・・と緩みの奥から
温かなものが湧いてくるのを感じますね。
朝の水やりが楽しみの一つになっています^^


昨夜事件が起きました(笑)


相方さんと星空散歩行こうと出かけたんだけど
このあたりは真っ暗で
溝と道の境目がわからなかったのか
サラさん、落ちました。


一緒に歩いてて
いきなり消えたので驚いたことでしょう。
何が何やらわかりませんでしたよ。


落ちたということに気が付き
怖いよ~助けて~と・・・
無事に救出してもらい
手のかすり傷だけだったので助かりました。
それからは大笑いが止まりませんでした。
恥ずかしさだったり、おかしさだったり。


以前ならこの出来事に意味づけつけることに
頭がフル活動していたかもしれませんね。


”何かのお知らせかな?”


とか


”何か悪いことしたからかな?”


とか。
長い間その現象を固定させて
握りしめていたかもしれません。


こどものころ、自転車走り回り溝に落ちて
大けがしたときのことが
ふと思い出されました。


あのときも、ただ痛い。
涙がでる。


それだけだったように思います。


熱がでたら、ただ苦しい~


大人になると、浄化かな?とか意味を探しに
走ってきた気がします。
それも情報から生まれたものでした。


大人になるにつれて
様々な情報がその現象に名前をつけたり
意味づけしたり・・・


あるがままから離れる素にまみれているのかもしれません。


ただただ自然の中で
これが起きたのでした。


色んな想像している間に
もう現象は次から次へと移り変わっています。


その現象の動きと一緒にいるのが
いのちに寄り添うということ・・・


最近考えられなくなり
忘れることが多いです。
この間も、注文したコンタクトのこと忘れていて
以前住んでた場所のポストに
配達されていたことが
だいぶんたって発覚したり。


考えなくても、ちゃんと
物事は在るべき形へとおさまるように
起きていきますね。


でも、それはこの個人の望みどおりとは
限らない完璧さの上でなのですけれど^^


何が起きる事やら・・・
それもまたなるようになるさ♪






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す