自分軸を確立して自分らしく生きる

記事
コラム
【自分の本音の声を聞く】
自分軸カウンセラーの凛です。
皆さんは、「自分軸」と聞いて何を連想しますか?
自分軸とは、他者の期待に左右されず、自分自身の信念や価値観に基づいて
行動を起こす指針のこと。
他者が自分にどうしてほしいのかよりも「自分はどうしたいのか、どうありたいのか」を優先して行動していることです。
自分軸を持つ。ということは
絶対にしなければならないことでも、そうでないとだめなことでも
ないけれど、その軸を持つことでいろんなことを乗り越えていく力になるのなら、私は自分軸を持った人でありたいし、自分軸で生きる人たちが増えていけばいいなと思っています。


私自身、50歳になるまでいつも他人を優先する=他人軸で生きてきました。
人のことを優先しなければならない、自分のことを優先するのは
してはいけないこと、そういう思い込みを疑うことなく。
でも、どこかいつも「なんで私ばっかり」「自分ばっかり損をしている気がする」そんな気持ちを抱えて生きていました。
親の顔色を伺い、コントロールされて育ってきたこともあって
いつも誰かの言うことを聞き、いつも誰かを優先してしまう。
そんな私は、自分が何が好きで何がしたくてどうありたくて、何をしたら自分が喜ぶのかわかりませんでした。趣味って何?特技って何?って言う感じ笑。
自分なのに自分のことがわからないって、よくよく考えたら不思議な話ですよね。
それだけ、自分の人生を生きている。と言うより他人の人生の脇役として生きていました。だから、自分に生まれてきて良かったとも思えないし、
そもそもこんなに幸せを感じれないのになんで生まれてきたのかとも思っていました。キラキラして見える他人を見ては、羨ましく思い、
比べては落ち込んで自信がなくなる。なんで自分はこうなんだろう?って。

でも、そんな私も50歳を境に心理学を学ぶ中で、変わっていきました。
「ああ、私がしんどかったのは他人軸で生きていたからだったんだ」と。
自分のことがわからなかったのは、他人を優先するたびに
自分の感情やこうしたい!と言う
本音の声にフタをして見えないようにしていたからだと。

それから、少しずつ自分の本当の気持ちを拾う練習を始めました。
何かを選ぶときに、誰かを優先しそうになったら
「自分はこっちがいいんだよね、でも〇〇はこっちがいいだろうなあ。どうしようかな」と自分の本音との会議を始めます。
慣れるまでは、他人より自分のことを優先させることに、計り知れないほどの
罪悪感が襲ってきます笑。でも、ちょっと勇気を出して自分の気持ちを優先
させることもできるようになってきました。
皆さんも、お試しあれ。
でも、罪悪感が強かったり、本当に誰かのことを優先したい時は、無理せず自分の気持ちに素直になって、その時のその気持ちに寄り添って
あげてくださいね。
何より大事なのは、あなたの気持ち。あなたの安心感だから。


tempImage1OCQGh.gif

事務所の観葉植物にお水をあげようと見たら、可愛いクローバーが
生えていました。購入した時はなかったのに笑。
この子たちはここでニョキニョキ育ったんだと思うと
なんだかほっこりしました☺️

ここまで読んでくださりありがとうございます。
今日も一日、頑張った自分に大きな花マルあげましょう☺️
                自分軸カウンセラー凛











サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す