月末リバランス終了ドル円先月は上昇今月は?

記事
マネー・副業

朝一の先出しモドキ

150.147ブレイクロング
149.793ブレイクショート

ボリバン収束してきています
どちらかにトレンドが出る兆候ですね

やはりリバランスで大きく下落したドル円ですが
4時間足で観ると
結局レンジ内でしょ想定内だねって大口は観ています

USDJPY_2024-03-01_06-00-13.png

下の149.246の赤い水平線は今朝引いたのではなく
昨日の東京時間での下げでどこまで下がるか想定して引いたラインです

朝起きて観て「いい線行ってるじゃない」と少し自信が湧きました

と言うかクジラのうねりを想定するには上位足の確認は必要ですね

1時間足で観るとこんな感じです
1時間足でもボリバンが収束していますね
USDJPY_2024-03-01_06-04-28.png

自分はデイトレーダーなので1時間足と15分足・5分足を同時に観ています
ロンガーは注意です

15分足で観て今日はディセンディングトライアングルの可能性も
USDJPY_2024-03-01_06-09-35.png

ただ、上の下降ラインを上抜けすれば伸びるパターンでもあります
150.147ですが

暫くレンジかもしれませんが、まずは東京時間で伸びた方についていきましょう

月末リバランス

月末リバランスでは、ドル売りになりました

先月同様、ドル円でそれなりの
下げになる可能性があるとのことで、
いったんドル円のロングの手仕舞いも巻き込み
大きく下落しました

ドル円のアップトレンドに変化はない為、
NY時間の下げたところは、
またドルロングで拾う向きもあり
今日の動きが注目されます

先月は陽線で終わりました。

今夜の米国ISMで再上昇戻しがあるかです
市場はきっかけを欲しがりますので
昨日はニュージーランド中央銀行の政策金利と米国RCEでした

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す