朝一の日本CPIに注意

記事
マネー・副業

朝一の先出しモドキ

15分足で観ています
150.771ブレイクロング
150.686ブレイクショート

短期的には下げそうです
5分足で観るとチャートがGMMAの下に来ましたMAも下向き
USDJPY_2024-02-27_05-53-12.png

1時間足で観るとまだ上昇トレンド内、
押し目を作っているところ
インジは下落を示しています
昨日チャットで送った画像に加えました
USDJPY_2024-02-27_05-49-31.png

今朝8:30の日本CPIでどう反応するかです

紫の抵抗帯を突破するか跳ね返されるかです
そして上昇トレンドラインをブレイクするかが注目です

膠着感強いが、円売り継続か

先週金曜日は、円ショートポジションの
利食いが入り、150円台前半へと
軟化しましたが、米金利が堅調で
日本の金利が上がらないのであれば、
キャリーでスワップポイントも
入ってくるため、円売りが合理的でしょうか

8:30に日本のCPIが発表されますが
2%以下に低下することが
予想されています。

そうなると、持続的な2%物価目標達成は
難しいということで、政策変更の
可能性は遠のくことになります
(ただ、コアコアCPIは3.3%と高い)。

今週は米国のPCEとISMが注目です

今は
151円に向けて重くなりそうですが
151円を突破するとストップロスも発動し
151円台半ば辺りまで上昇しそうです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す