WordPressブログに必須のサーバー、ドメインを準備しよう

記事
ビジネス・マーケティング
こちらの記事では、WordPressについて大まかにご説明しました。
今回は、WordPressでブログを始める時に必要な、サーバードメインについてご説明します。

サーバーってなに?


アメブロなどの無料ブログサービスに記事を投稿したら、記事の内容やアップした画像は、閲覧するたびブラウザに表示されますよね。

これらテキストや画像などの情報は、一体どこに保管されているのでしょうか?


答えは、サーバーの中にあるデータベースという保管庫です。

ユーザーがブログを見ようとしてページにアクセスした時、サーバーの中にあるデータベースからページの情報を取り出して、ユーザーのブラウザに表示しています。

つまり、サーバーとはユーザーからネットワーク上でリクエストがあった時に、ファイルの提供など、リクエストの応答に必要な情報を処理するコンピュータのことをいいます。

WordPressを利用する場合、このサーバーを自分自身でレンタルする必要があります。難しく感じるかも知れませんが、とても簡単ですよ!

どうやってサーバーを借りるの?サーバーの選び方は?

サーバーを貸し出している企業は色々あります。
有名なレンタルサーバーには

・エックスサーバー
・ConoHa WING
・さくらのレンタルサーバ
・ロリポップ!

などがあります。

月額料金、ドメイン取得費用・更新費用、表示速度など各サーバーで特色があります。

レンタルサーバーの比較サイトをいくつも見てみると「毎回この名前が出てくるなー」というレンタルサーバーが2、3あります。

そういったサーバーは、詳しくない人でも簡単に操作ができ、ネット上に情報も多いので、それらの中から予算に合ったサーバーを借りると良いでしょう。

ドメインてなに?どうやって取得するの?


サーバーをレンタルしたら、次はドメインの取得です!

ドメインとはインターネット上の住所のことです。

webサイトのURLにはhttps://○○.comや、https://○○.jpなどがありますが、このhttps://より後ろの○○.com○○.jpの部分を「ドメイン」と言います。

たとえば、このブログのURLを見てみると、ドメインがcoconala.comになっています。

これを独自ドメインと言い、ココナラだけが使用できるオリジナルのドメイン(住所)になります。

さて、このドメインですが、サーバーを契約するとだいたい無料のドメインがもらえます。ConoHa WINGの場合、https://○○○.conohawing.comが無料で使用できるドメインです。

conohawing.comの部分は他のサーバー利用者と共通ですが、○○○の部分は任意の文字列を選ぶことができます。

このように、独自ドメインであるconohawing.comの住所に一部間借りしたようなドメインのことをサブドメイン(初期ドメイン)と言います。

サブドメインでも独自ドメインでも、WordPressを始めることができます。

ただし、趣味の記事ブログならどちらでも良いのですが、企業やお店のホームページを作る場合、サーバーの名前が入っているサブドメインより入らない独自ドメインの方がその企業のホームページだと分かりやすく、信頼感もあります。

また、googleアドセンスでの収益化を考えている場合、サブドメインだと審査が通りません。

独自ドメインは、レンタルサーバーの契約によっては無料で作れます。

「○○.comや○○.jpとか色々あるけど、どれを使えばいいの?」

と迷ったら、「トップレベルドメイン一覧」で検索してみてください。
トップレベルドメインとは、ドメインの内「.com」の部分を指します。

個人が使用できるものとできないものがあり、またトップレベルドメインの種類によっては取得費用、更新費用がそれぞれ異なるレンタルサーバーもありますので、契約したサーバーの利用ガイドを確認してみてください。


さて、これでWordPressを始めるのに必要なお部屋(サーバー)をレンタルし、住所(ドメイン)を登録することができました。

次回はいよいよ、WordPressをインストールする準備を始めましょう!



















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す