人参からネガティブなグルグル感情へ

記事
コラム
今回は、私事を少し聞いてください。

昨日、夕食の準備をしながら、急にイライラしてきたのです。
誰かに傷つけられた、嫌なことを言われた訳ではありません。
それは人参を切っていた時、
ふと、そう言えば夫は自分の病気によくないから、
人参は少しにしてくれと言ってたな、と思い出したのです。
その日は、人参🥕が4本も冷蔵庫に眠りっぱなしだったのを思い出し、料理しようと。
ガッツリ人参サラダに。
たったこれだけの事から、
怒りのネガティブな迷走に走り出し、止まりません。

私は何とかこのグルグル迷走を止めねばと、
一旦シャワーを浴びてみました。
“イライラの場所から離れて別のことをする”、この方法を試したのです。
しかし、まだ怒りが残っています。

夫にこのイライラが気づかないようにと、
(彼も敏感なので、私の変化がすぐに分かったようです。急に黙りました😅)
夕食をさっさと済ませ、寝室に移動しました。
そして「何でこうなるんだろう?」と考えていました。

しばらくして、あっ、この質問が違ったんだ、と気づきました。
この自分へのワンフレーズの質問。
この奥に無意識で「何で(上手くいかない)んだろう」
「何で(怒りが出るん)だろう」と考えていたようです。
脳は当然、上手くいかない方、怒りが出る方を一生懸命探し出してくれるでしょう。

だから、自分への質問を変えました。
「どうしたら上手くいくのだろう」
「どうすれば平穏な感情を保てるんだろう」と。

人参を見た瞬間に、以前の嫌な感情を呼び出し、
そして、またネガティブな感情を再現させている。
それを何度も何度も繰り返すことで、より強力なものとなり、
迷走のドツボにはまるのだと。

その迷走をストップさせるためには、
普段自分が何を思って、
何を考えているのか観察するのが大事だと。
観察は得意な私ですが、やはり怒りの感情は強力でした。

自分への質問を変えて、
スマホを見ていたら漫画を見つけ、面白いと読んでいたら、
いつのまにかイライラが消えていました。😄
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す