不動産屋「幸コーポレーション」の名刺とロゴ

コンテンツ
デザイン・イラスト
幸コーポレーション名刺1.jpg
幸コーポレーション名刺2.jpg


2021年10月24日(日)、コンペに出品した名刺とロゴ

不動産業者「株式会社幸コーポレーション」の名刺+LOGO作成の依頼。 不動産売買仲介・不動産コンサルティングサービスを提供している会社。企業コンセプトは、「お客様が私共に依頼して良かったと言って頂ける会社」となっています。ターゲットは主に40代~80代の男女の方々、また、相続等に関連するそのご家族等、一般の方・また、卸先である大手不動産買取企業とのこと。不動産業者でご年配の方にもわかりやすいシンプルかつデザイン性が優れている名刺を希望していました。名刺の背景はLOGOを上部真ん中に、下の部分は、メモ等記入できるようなシンプルな線を3本入れて欲しいとの条件がありました。
名刺への記載内容は、
(表面)会社名/事業内容(総合不動産コンサルティング業)/役職/住所/電話/FAX/メール/ホームページアドレス(現在、発注中)/LOGO
(裏面)社名/LOGO/3本線
となっており、希望する色は、水色系でした。

作成者の提案として、次のようなコメントを入れました。

■ログについて
「ご年配の方にもわかりやすいシンプルかつデザイン性が優れている名刺」をご希望されていることから、ロゴもシンプルさとデザイン性を目指しました。
わかりやすさを出すために抽象的イメージは避け、Sachiの文字をデザイン化しました。Sの字を変形して未来に向かう矢印形にし、achiと「幸コーポレーション」の色は透明度を60%まで落としました。「幸」にちなんで、四つ葉のクローバーとハートマークも配置しました。
看板やパンフレットなどにも使用できる汎用性の高いものになっています。

■名刺について
(表)
図柄として、不動産業を図面的に表現してみました。家やビルのイラストを配置し、斜線部分は土地をイメージしています。会社名・氏名等の情報は、すべて左揃えにし、上側に会社名と氏名・役職を配置しました。
(裏)
ご依頼通り、ロゴと会社名と3本線を配置しました。ロゴの下部に会社名があるため、文字情報としての会社名は上にもってきました。ロゴの性質上、文字情報としての会社名はなくても良いかも知れません。

■ロゴについては①と同じ

■名刺について
(表)
背景に水色のグラデーションを使用し、左下にドアと窓のイラストを配置することで、不動産業であることをわずかに表現してみました。右上にロゴを配置しました。会社名は左上、氏名・役職の情報は中央、住所や電話番号等の情報は右下に配置しました。
(裏)
ご依頼通り、ロゴと会社名と3本線を配置しました。ロゴの下部に会社名があるため、文字情報としての会社名は上にもってきました。ロゴの性質上、文字情報としての会社名はなくても良いかも知れません。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す