「得る喜び」と「失うショック」の差はなんと、2倍!!

記事
ビジネス・マーケティング
人間の脳って、本当に面倒くさいですね。

FXのメンクルを語る上で欠かせないのが、
プロスペクト理論です。

これは、人間が「得る喜び」よりも「失うショック」
の方が大きいという考え方です。
その差は2倍とも言われています。

50万円の損失に対する精神的ダメージは、
100万円の利益を得ない限りペイできないのです。
これがズルズルと負のスパイラルに陥り、
抜け出せずに泥沼にハマる原因となります。

多くの人が経験する具体的な状況として、
次のようなものが挙げられます

エントリー後、マイナス20万円の含み損に陥った。
エントリーしなければよかったと後悔し、
少なくともゼロまで戻って欲しいと祈った。
耐えているうちにプラマイゼロまで戻った。

しかし、「せっかくマイナス20万円を耐えたのだから、
プラス40万くらいで利確しないとやってられないわ。」
という気持ちに駆られ、続行。
その結果、結局マイナス20万円以上の含み損になってしまった。

このような心理状態が生まれ、
適切な損切りや利確が難しくなるのはまさに
「プロスペクト理論」の影響です。
また、プロスペクト理論では、
人間は目先の損失を嫌うと いう「損失回避の法則」
についても説明されています。

FXは上がるか下がるかでしかありませんから、
勘でトレードしても50%の確率で勝てるはずです。
しかし、実際にトレードしてみて資金が一向に
増えない理由は「損大利小」の行動をしてしまうことにあります。

「そのまま握っていれば、もっと大きな利益になっていたのに、
取り損なう。」というチキン利食いや、
「損切りすべきなのに、損切りのクリックができなかった。」
というズルズル含み損も、プロスペクト理論によるものです。

誰もがこの壁にぶつかります。
人間は、ほとんど全ての行動を無意識的に
行っているというデータがあります。
いちいち考えていると、脳の負荷が大きくなってしまうため、
人間に備わった省エネ機能と言えるでしょう。

ですから、「なんとなく」の感触でFXに取り組むと、
まんまとプロスペクト理論の罠にはまってしまうのです。
このプロスペクト理論に対処することが、
FXで稼ぐための条件です。

対策としては、
「エントリー、利確、損切りの位置を決める。」→「エントリー後は見ない。」という方法があります。

特に初心者の頃は、含み損が膨らむと、
「あ、やばいかも。」と不安に駆られてしまい、
まだ方向性が確定したわけではないのに損切り
してしまうことがあります。

もしくは、まだ利確ポイントに到達しておらず、
まだまだ伸びる可能性が高いのにも関わらず、
目先の利益欲しさに利確してしまうこともあります。
これらは全て、「見ている」ことが原因です。

では初めから見ない方が良いのです。
むしろ、FXの動きを見ていても意味はありません。
FXで大切なのは結果であり、過程は関係ありません。
あなたのポジションが含み益になろうが含み損になろうが、
それはあなたの立場を視点にした話であって、
相場の世界には関係ないことです。

上がっても下がっても意味はなく、あなたのトレードが
プラスで終わろうがマイナスで終わろうが、
世界全体で見たら意味はありません。

あなたはあなたで、最終的に、あなたの
口座残高が増えていれば、それでOKなのです。
そう思えば気持ちが楽になるのではないでしょうか。

そして、経験も積み重ね、勝てるようになって、
資金的にも精神的にも余裕が出てきて初めて、
途中経過を見る価値が生まれます。

その時その時の相場の「機微」を見て「対応」できるからです。
ただし、繰り返しますが、そのような「対応」というのは、
勝てるようになってからの特権です。
プロスペクト理論がある以上、見ない方が良いのです。

【プロスペクト理論対策】
エントリー後、ストップロスとテイクプロフィットをセットしたら、
見ない。見ても何もしない。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す