物は捉えよう 

記事
学び
皆さんこんにちは。
今日は「物は捉えよう」だなと最近思うことが多いので、そのことを書いていきたいと思います。

私たち今ではない何かに期待して生きています。
具体的に言えば
 「あの仕事に就いたら今より幸せになれるだろうか。」
 「あんな人と結婚できたら幸せになれるだろうか。」
 「お金がもっと沢山あれば幸せになれるだろうか。」
こんなことです。
私もいつも、ついこんなことを考えてしまいます。
特に気分が落ち込んでいる時や夜寝る前、憂鬱な朝などはこんなことをよく考えます。
では、なぜこんなことを考えるのか 私なりに考えてみました。
きっと今の自分に満足できていないからだと思います。
絶対に今の自分自身に満足をしていればこんなことは考えないと思います。

では、このことがなぜ「物は捉えよう」に繋がるのか。
かつての私はいつも不足感ばかり感じていました。私にはなんでなんにもないんだろう。楽しそうに、幸せそうにしている人を見ては私はなんであんな風になれないんだろうと。
でも、いざその憧れた人と同じ状況に自分が置かれても、私の気持ちに劇的な変化はありませんでした。
むしろ、なんだ、こんなもんか。どうせ期待しても無駄。などとマイナスな気持ちを感じるだけでした。
皆さんもこんな風に思ったことはありませんか?
例えば、「憧れの高校に行ったけど期待していたほどじゃなかった」
    「彼氏ができたけど、全然私の理想を叶えてくれない」などなど。
私たちは無意識に環境や人が自分を幸せにしてくれると信じている節があると思います。
だからこそ、期待しては裏切られて傷ついたり、怒ったりすると思うんです。
だから、私は自分の外側に期待するのではなく、自分の内側を変えることが重要であると考えました。
では、具体的にはどんな風に自分を変えるのか。
それは、感謝の気持ちを持つことだと考えます。
そもそも、感謝の気持ちをもっている時って不足感を感じたりしてる時ってなくないですか?
なので、今自分が置かれている環境に対して感謝の気持ちを持つことが大切だと思います。
ほんの小さなことからでいいと思います。
「今日も電車に乗って学校に行けてありがたい。」
「今日も生きてる。ありがたい。」などなど。
こうしたことを続けていると、今自分が置かれている環境って当たり前じゃないんだ、感謝したいと思うようになりました。
そして、最近は私って誰かに生かされている。ありがたいと思うようになりました。
そんな気持ちになったので、「こうだったらな」なんて思う機会は格段に少なくなりました。
すこし話が逸れてしまったようにも思えますが、現状に満足できていなければ「捉えようを変える」そのためには「感謝の気持ちを持つことが大切」と言いたかったんです。
感謝の気持ちをもっている時って満たされている気分になるので色んなことをプラスの面からみることができる気がするんです。

ここまでは「捉え方を変える方法」にフォーカスした話をしました。

ここからは私が実際に「物は捉えよう」だなと思った話をしようと思います。
3月ごろ学校を卒業して結構自由に使える時間があったので、一人で京都旅行に行ってきました。
そこで清水寺に行っておみくじを引いてきたんですが、結果は吉でした。
「なんだ吉か。大吉がよかったな。」と少しがっかりしたんです。
そうしていると、隣からおじいさんにふと声を掛けてもらいました。
「なにが出ましたかね?」
私は少しがっかりしながらも「吉でした。」と答えました。
するとそのおじいさんは「じゃあ、これからもっとよくなっていくね。今が吉ってことはこれからもっと良くなっていくことだよ。そういう意味でいったら大吉よりもいいんだよ。」
こんなことを私に言ってくださいました。
そのことを聞いた私は、「確かにそんな風に考えることもできるのか。」と捉え方を変えるだけでこんな風に思えるのかと感動しました。

そんなことから私は結局何事も良いとか悪いとかそんなものはないんじゃないかと思いました。
この世界には沢山の価値のあるとされるものがありますが、それって結局私たち人間がそういう解釈をしているからそう思うだけで実際はすべての物の価値は変わらなくて私たちが勝手に決めた基準なんじゃないかとおもいます。
例えば、ダイアモンドなんかは採れる数が少なくて貴重なので高級品ですよね。でも、もし仮にダイアモンドがそこら辺にある石と同じくらいあったらどうでしょう。私たちはそれでも今ほどダイアモンドに対して特別な感情を抱くでしょうか。今ほど高価に扱われるでしょうか。私はそうは思えません。
また、「こうなったら幸せになれる。」という考え方が一定数ありますよね。
具体的にいえば、「結婚したら」「お金を沢山もっていたら」「自信があれば」などです。
でも、そのことが全ての人に当てはまるとはどうしても考えにくいです。
ある人にとってはそのことが幸せであっても、全く幸せじゃないという人も必ず居ると思うんです。
100人いれば100通りの考え方があるんです。全く同じ考え方を持ってる人なんてこの世に一人もいません。
だからこそ、私のことが好きな人がいれば嫌いな人がいたって当然。
そのことに傷ついてどうにか好かれようと自分を取り繕うのか、はたまたそんな人がいてもそれくらい当然のことといって受け入れるのか。これも私の捉え方・考え方次第です。
だからこそ、物事って全て考え方次第で180度変化すると思うんです。
自分の人生を肯定するのか、絶望するのかそれも全て自分次第です。
この文章をどんな風に受け取るのかそれはあなた次第です。
私たちは常に自分だけのフィルターを通してこの世界を見ていると思います。
だからこそ、そのフィルターを変えてみるだけで全然違った風景が見えるのではないでしょうか。
ここまで長々と話してしまいましたが、私が言いたかったのは「物は捉えよう」ということです。
だからこそ、今の自分に満足できていない人がいれば自分の中に新しい視点を増やしてみてそこから自分のことをもう一度見てみて欲しいと思います。
これは、上に書いてあることと少し矛盾することになってしまうんですが「現状に満足できていない」このことを私はあたかもよくない事のように書いてしまいましたが、それも自分の捉えようなので「現状に満足できていない」ということが悪いわけではないと思います。
ただ、私がそういう考え方をしていて苦しかったのでなにか変わる方法はないかと考えた結果です。
世界って結局全部自分発進だと思うんです。
自分の考え方次第で全然違ってくると思います。
というわけで、読んでくださってありがとうございました。
皆さんが今日も幸せでいられますように♡








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す