【絶対覚える!WEBマーケ単語】コンバージョンとは?

記事
ビジネス・マーケティング
こんな人に向けて書いてます
・コンバージョンというのを設定したけどいまいちよく理解していない人
・そもそもコンバージョンが何なのか全く知らない人


こんにちわ。
最低限のWEBマーケティングの知識だけ抑え、WEBの施策で重要な点をざっくりとだけやっておこうという「ざっくりWEBマーケ」を提唱しているWANTZです。
今回はWEBマーケに携わる中で絶対に外せない大事な指標である「コンバージョン」についてお話します。

コンバージョン(CV)とは?

WEBマーケティングで使用する言葉としてのコンバージョン(CV)とは、お客様があなたのウェブサイトで起こしてほしいアクションを起こしてくれた状態のことを指します。

たとえば、あなたが整骨院を経営していたとして、ホームページで期待するアクションとは何でしょうか。電話予約、メールフォームからのお問い合わせなどですね。この場合は、電話の予約やメールフォームからのお問い合わせをコンバージョンと呼びます。

たとえば、あなたがアパレルのECサイトを運営していたとして、ホームページで期待するアクションはそのままですが、購入ですね。この場合は購入がコンバージョンとなります。

元々、コンバージョンの英語表記はconversionと書き、直訳すると「転換」や「変換」です。ユーザーがホームページ内を回遊してアクションを起こす(=転換、変換)というイメージです。

コンバージョンがWEBマーケティングで最も重要な指標と言われる理由は、ホームページがお客様のアクションを起こすために正しく機能しているのかを判断する客観的な指標となるからです。

コンバージョンが正しく設定されていない場合、正しい経営判断ができず、ミスリードしてしまう可能性があります。

コンバージョンの定義をしっかりと定め、その上でコンバージョンが正しく取れているかを確認するようにしましょう。


コンバージョン(CV)の定義を決めよう

コンバージョン(CV)は、お客様があなたのウェブサイトで起こしてほしいアクションを起こしてくれたことを指すと書きました。

では、コンバージョンを何に設定すればよいのかが一番大事になります。
私が今まで見た中では以下のようなコンバージョンが多いです。

・お問い合わせ
・購入
・資料請求
・体験教室
・セミナー
・無料サンプル応募

いちばん大事な指標はもちろん「購入」や「契約」なのですが、
個人的には購入や契約の手前の段階を計測していくべきと考えています。

例:ハウスメーカーの一般的な契約に至る流れ
【資料請求】→【住宅展示会予約】→【見積依頼】→【契約】

ここでいうと契約をコンバージョンにしてしまいたくなりますが、【契約】に至るまでには見積り金額の精査や住宅の間取りや設備などのWEBサイト以外の要素が入り込んでしまうため、どこからどこまでがWEBサイトの要因が大きくてコンバージョンしたのか、が不明瞭になってしまいます。

コンバージョンの設定は、WEBサイトが貢献したお客様のアクションとはっきりわかるものを設定しましょう。ハウスメーカーの例でいうと、【資料請求】や【住宅展示会の予約】がよいでしょう。


コンバージョンに関連する指標

コンバージョンの定義は決められたでしょうか。コンバージョンの定義は一度決めたら余程のことがない限り、同じ指標でずっと計測していくものです。しっかりと考えて定義づけましょう。

次にコンバージョンに関連する指標をご紹介します。

CV数
そのまま、コンバージョンの数です。当然多ければ多いほど良いです。

CVR(コンバージョンレート)
アクセスあたりの問い合わせ率のことを指します。コンバージョン率とも呼びます。
計算式は、コンバージョン数÷アクセス数=CVR(%表示)で表されます。
例:100アクセスで1件のコンバージョンがあった=CVRは1%になります。

CPA(コストパーアクション)
コンバージョン1件に対しかかったコストです。
例えばリスティング広告を1ヶ月で5万円使い、コンバージョンが10件あったとします。
その場合、CPAは10件÷50,000円で5,000円となります。
尚、自然検索で流入してきたユーザーはコストが掛かっていないので、
CPAはゼロ円です。



コンバージョン関連の数値はどのように評価すればよいか?

CV数、CVR、CPAの意味は理解できましたでしょうか。

ただ、コンバージョン関連の数値に関していちばん大事なのは、
その数値をどう評価し、改善行動を起こすか、ではないでしょうか。
数値をただ見て「ああ、こういう数字なんだな~」だけだとただの計測になってしまいます。

しっかりと数字を計測するだけでなく、その数字が良いのか悪いのか、悪い場合は何をどうしていくべきなのかを予め決めておくことが大事です。


実際のコンバージョンをアナリティクスの画面で見てみよう

1.JPG

実際の画面。私が管理してるサイトのコンバージョンです。CV数少なくて恥ずかしい…。
アナリティクスの画面です。目標の完了数と記載してあるのが、実際のコンバージョン数になります。なんでコンバージョンって名前で設定するのにわざわざ目標の完了だなんて分かりづらい名前にするんでしょうね。Googleってこういうところありますよね。
この表で見ると、
コンバージョン(目標の完了数)は指定の日時で3件、
コンバージョン率(CVR)は3%ということがわかります。
私が管理しているサイトの平均CVRは4%程なので、この指定期間はいつもより問い合わせペースが低いですね。
アナリティクスでは、指定の期間での表示の他にも比較もできたりして、今年の1月と去年の1月で比較してどうだったかな?みたいなことができるようになります。

それでは本日はこれまで!

下記は私の出品サービスです。
HPの添削とリスティング広告の運用の添削を5,000円で行っています。
気になる方はぜひご購入下さい。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す