やれば伸びるアカウント設定【Instagram】

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは立花凱馬です!

今回は、やておけば確実にアカウントを伸ばせる設計について解説していきます。

いくら良い投稿をしたとしてもアカウント設計ができていないとフォローしてもらうまでいきません…

リーチ数は多いのに、なかなかフォローしてもらえない、という方に参考になる内容になっています!

早速どうやってアカウント設計をしたら良いのか解説していきます!

覚えやすい名前


まずは、名前の部分から解説していきます!

Instagramはアカウントにファンがつくよりも個人にファンが付きやすい媒体です◎

なので企業やビジネス感のある名前ではなく名前発信内容が1番覚えてもらいやすい!

検索からアカウントを見つける人は、あまりいませんが多少はいるので発信内容を名前の後につけておくことで、一目でどんなアカウントなのか分かってもらえます。

人間味のあるアイコン


実は、アイコンは名前よりも大切です!

アイコンはアカウントの顔になるので適当に決めずに発信ジャンルに合ったものを選ぶようにしてください。

名前と同じく、企業のロゴ、ビジネス感の強い物よりも人間味のあるアイコンがおすすめです!

意外と、名前よりアイコンで認知されてくことが多いのでアイコンは一度決めたら必要がなければ変更はしない方がいいです◎

1番いいのは、自分の顔写真です。
顔出しをしていない場合は、後ろ姿や、体の一部イラストとかでも大丈夫です。

顔出しするメリットとしては個人にファンが付きやすく顔が見えている分、信用もしてもらいやすい!

見やすいプロフィール欄


プロフィール欄もかなり重要な部分になります!

ジャンルによって変わる部分はありますが、正解がわからない人は合ジャンルのアカウントをリサーチしてみてください!

すでにアカウントが成長しているアカウントが正解になります。
全てパクるのではなく、5アカウントぐらいリサーチして、どんな構成になっているのかなど、伸びているアカウントのいいとこ取りをするのが手っ取り早いです!

投稿内容を統一させる

投稿内容を統一しておかないと、発見欄に表示もされないのでフォローもその分されなくなります。

発見欄に載る方法は別の記事で解説しているので、時間があれば読んでみてください。

例えば、美容ジャンルの発信をしているのに、お金の発信をするなど、関係のない発信はしないようがいいです!

近いジャンル、美容×ファッションのような場合でもできれば1つに絞った方がファンが集まりやすい。

投稿の内容を絞らないと、別の特化しているアカウントにユーザーが流れていってしまいます…

ハイライトも統一


投稿と同じようにハイライトも統一させた方がプロフィールの見栄えがよくなります!

投稿の部分で触れるのを忘れましたが、投稿1枚目のデザインも統一させた方がアカウントを見に来てもらった時に見栄えが良くフォロー率が高くなります。
ハイライトはシンプルなイラストのアイコンがまとめやすいのでおすすめです!

自分のカラーとなる色を使うと、色での認知もされアカウント全体の統一感も出るので◎

まとめ


最後まで読んでいただきありがとうございます!
何かわからないことが、あれば相談してください◎




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す