ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
「あなたのちゃんとしなきゃ!って何ですか?」
記事
学び
モモの助2
2023/06/12 21:32
こんばんわ、お久しぶりです♪
モモの助です!
今日はふと抱いた疑問からみなさんの中には
どんなちゃんとしなきゃがあるかな〜と
考えるきっかけになればと思います。
みなさんにとって仕事ってどんな立ち位置ですか?
楽しいもの?
耐え凌ぐもの?
辛いもの?
楽なもの?
勉強になるもの?
ココ2、3日改めて自分の長所や得意分野を洗い出していました。
よく好きなことを仕事にしろ、しない方がいいだの
論じられていますが
個人的にはそもそも仕事自体「ちゃんとしなきゃ!」って
思いが先立って仮に好きな事を仕事にできたところで
つまんないよ、と思いました。
でも「ちゃんとしなきゃ」ってどういう意味で言ってるんだろ
と疑問が。
深掘りしていくと私の「ちゃんとしなきゃ」は
「相手に合わせ自分の感情を出さないようにしなきゃ」
という意味だとわかりました。
仕事なのであんまり適当にできないのはそりゃそうですが😅
ちゃんと、はそういう意味ではなかったんです。
「ちゃんとしなきゃ」と想像するのは
とにかく笑顔で相手に接して仕事を引き受けて
ただ無理をしている私です。
多少相手に合わせるのは人と関わってく以上
必要にもなりますが
自分が無理してまでやることではないですもんね。
ていうか仕事でなくても自分の感情を出さないように
なんて辛いことですよね。
幸いなことに今の職場ではそこまで無理して
合わせていないので、、、
この感じで仕事すればもうすこし仕事に対して
ポジティブになるかな〜と思いました( ◠‿◠ )
逆にそう定義付けてたということは
今まで仕事では無理をしてたんだと。
みなさんはどうお考えになりましたか?
何かの気づきになればと思います🍀
みなさんが良いと思う方向に向かいますように☆
それではまた✋
#仕事
#ちゃんとする
#心理
モモの助2
働き方探し中フリーター / 個人 / 20代後半 / 女性 / 東京都
一覧に戻る