~釣り~ 釣れても釣れなくても!!自然に敬意します。

記事
コラム
けっこう釣りに行く方かなと思います。
満潮 干潮の潮位を確認しながら 早い時は早朝3時起床。
あ。私はこの辺は分かりませんが、今はスマホで
情報確認できちゃうのですね。

そしてより良い場所も狙いたい訳です。
ちなみにお陸っぱり専門です。

最初は竿のセッティングもおろか、イソメさんなんてもっての外でしたが
今では 自分ですべてセットするまでに!!

狙いは根魚様です。
カサゴとかメバル

方向怪しげなキャスティングをして(一応、距離感も狙ってます)
海底をズルズルゆるりと巻ながら 海底の様子をイメージしながら
引き揚げてはまたキャスティング

しばらく繰り返して 狙うところ探ります。

よく言われるのは
糸、垂らしたら 釣れるんじゃないの?
あの広大な海原、どこでも釣れるわけでもなく。
自然はそんなに甘く無い・・・
魚との知恵比べのようなものです。

私は生き餌の好みがありまして
ゴールドイソメをよく使用します。
ひとつ学んだのは、お店によってイソメさんの状態に違いがあるのです。
身がちぎれやすいとか 大き目だとか。
そうすると、どこで餌をgetするのかお店にもこだわり始めます。

餌の大きさ
キャスティングしながら、一本丸ごと付けるか、小さ目にサイズ調整するとか
餌の付け方を工夫しています。

今日のお魚ちゃんは何をお求め??なんていう感じです。

最初は餌を突かれている事も良く分かっていなかったけど
やっていくうちに「お!!来てる。来てる。」と分かるようになります。

そこで慌てて竿を巻いたりすると逃げられたりするので、しっかりと
感触を確かめながら「食いつく」のを待ちます。
なかなか根気、要ります。冷静にお魚ちゃんと向き合う訳です。
竿先に感触があって
魚ちゃんとの駆け引きをしつつ、この瞬間の為に釣りやっています。
ハマるところの醍醐味ではないでしょうか??

センチ以下はリリース致します。
サイズ合格さんは 持ち帰りお料理します。煮魚が多いです。
最近は持ち帰り調理する魚は、しっかりと絞めてもらいます。
これはとても重要です。
鮮度も違うし、さばくときの身の締りが違うのです。
あ。私は絞めません。調理専門です。
最近は出刃包丁まで購入しました!!左利きなので
ちゃんと左利きを。
大物は包丁が入らないし、刃こぼれするので、
いつかの大物の為に!!

小型フグさんは感触が可愛らしいのですが、毒なので
釣りたくはないお魚さん。

ワームもやります。でもグーフー(フグ)来ちゃう
ワーム ボロボロですよね( ;∀;)

こんな感じで自然と触れ合う一コマのお話でした!!









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す