「おもちゃのお片付け」が家だと出来ない理由

記事
コラム
こんにちは。

今日も【お片付け】のお話をしたいと思います。

今日は

「おもちゃのお片付け」についてです。


みなさんも、こんなことを思ったことはないでしょうか?

「幼稚園では率先してお片付けしてるって、先生から聞いてるけど、家だと全然お片付けしてくれないんだよね…」

ほとんどのお母さんが思っていることだと思います。

そんな私も長男が幼稚園の年中さんの頃まで思っていました。

よく幼児教育専門家の先生なんかは、
「親だから甘えてわがままを言ってるだけだよ」とか、
「幼稚園でお利口さんだから、家では気を抜いてるんだよ」とか言ったりしていますが、

そんな事はわかってるから、家でもちゃんと片付けしてくれよ!

adpDSC_1400-.jpg
と、私はずっと思っていました(笑)

わかります、専門家の先生が言っている事もわかりますよ。
でもそれじゃ解決にはならないじゃないですか…

理由は、それだけじゃない事に、私は気づきました。

それは、
幼稚園と家の【環境の違い】です。
・幼稚園では同じ年の子達と一緒に片付けをする
・みんなもやってるから一緒にやらなきゃと思う
・幼稚園のおもちゃは片付け方がわかりやすく書いてある
・先生が片付け方を教えてくれる

これだけ家との違いがあります。

じゃあこれを家のお片付けに応用すると…?

・おもちゃを片付ける時は親も一緒に片付ける

・おもちゃを戻す場所がわかりやすく書いてある

・親が片付け方を教えてくれる

toy-box-g69ffcf831_1920.jpg

大事なのは、この3つです☺

是非やってみてくださいね♪

それでは今日はこの辺で。

mimi☆お片付けコンサルタント


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す