時間管理について

記事
ライフスタイル
こんにちは。福ちゃんさんです。

昨日のブログでもお知らせした通り、今日から大学の秋学期(後期)がスタートしました。
夏休み中も研究するために学校に行っていた身からすると、お昼の食堂はかなり混んでいて、いつもに増して活気があるように感じられました。


今日のテーマは「時間管理」についてです。

今年から本格的に研究室に所属し、研究を始めているわけですが、これまで以上に時間の使い方について考えることが多くなりました。

僕は研究室に配属されてからは実験を行う毎日で、授業などの自分の時間に制限がかかる事柄が少なくなりました。
「自由に時間を使えるのはいいね」と思う方が多いと思いますが、研究も始めたばかりであるため、先輩に実験を見てもらったり、何をするにも許可を取らないといけない(自由に実験ができない)という状況にあります。

これらは、先輩や先生の時間の都合に合わせて行動しなければいけないため、日によっては学校についてから5時間何もすることが無いという状況が発生してしまいます。
その5時間は、自由時間ではあるけれども、研究室にいなければならない時間だし、自分の好きな環境でないと物事に集中できない僕としては、とても息苦しくなる時間です。

皆さんは、場所等は制限されつつも、時間だけが与えられるといった状況において何をしますか?

私は息苦しくなりながらも、資格の勉強や研究に関する情報収集をしています。しかし、気持ちが乗っていない環境での行動になるため、物凄く効率は低下しているように感じています。
段々と話が、精神論の方に移ってしまいそうですが、、、
私は、この状況を「時間管理」を体系的に取り入れることで、どんな状況においても、効率的に活動したいと思います。

まだまだこの「時間の管理」については模索中ですが、体系化させることで、自分磨きを加速させることが出来ると期待し、慎重に構築していきたいです。

もし「時間管理」についてアドバイス等がございましたら、共有していただけると有難いです。

今後もブログは定期的に書いていく予定です。
テーマとしては、日々感じることや自分をより良くするにはどうしたら良いのだろうという、たわいの無いテーマになると思います。
このブログを通して、色んな人と一緒に成長していけたらなと考えています。
今後とも頑張っていきましょう。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す