【デザイナー】コミュ力って必要?

記事
デザイン・イラスト
ブログへの訪問ありがとうございます.png
自己紹介.png

夏、真っ盛り!!
と思いきや台風で涼しくなったりと
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

MBTI診断にて「ENTJ(指揮官)」と出たうみのです。ブログ内で脳内思考回路を公開しているので、もしかしたら(うぁ・・・このブログ主はENTJだ・・・)と思う瞬間があるかもしれませんが(;''∀'')

気ままに見てください!



今日のテーマ.png
「デザイナーってコミュ力いるの?」

でお送りいたします(*^^*)
ひまわり-03.png
デザイナーを目指すにあたり
いろいろ調べたんですが、

“どういった人物が適正なのか”という記事には

「デザイナーはコミュニケーション能力は要らない」

と書いてありました。「創造力が一番」というものも見かけて、人と関わらない仕事なのかな?という漠然とした印象が残りました。


元々人と関わることは好きなので
【コミュ力は不要】について魅かれるものはなかったのですが、これらの記事を見て信じてしまった私のように、人に関わらないで済むという言葉を信じてデザイナーを目指す人がいるのではないかと心配になり、私は今回の記事に書こうとブログにしました。


まずデザイナーとして企業勤めして分かったことは、確実に「コミュ力は必要」だと思います。


どのくらいの規模のデザイン企画かにも寄りますが、まず①クライアントに関わりますよね。初対面から常連さんまでたくさんいます。信頼関係を築く必要もあるし、クライアントの脳内を即刻理解できる勘の鋭さがあればコミュ力はいりませんが、実際は脳内は見えないからこそ的確に質問を重ねなくてはなりません。


また、クライアントとの間に②スタッフが入る場合もあり、はたまた③チーム(カメラマン等も加わる)で連携して制作というパターンも。又聞きでのデザイン制作も大いに考えられますね。



デザインを制作するにあたり
期限は設けられています。

逆算してこのペースでやれば問題ないとあっても、場合によっては期限が早まったなどあらゆるケースが考えられるため、事前に予想しておくことが安心につながると思います。


とても素敵なデザインを作る才能があっても、ヒアリング内容が不足していたり、お相手の望むものではなかった場合、全部やり直しもあり得るのです。



中には“社会生活に疲れたから人と話すことの少ないデザイナー(もともと創作好き)として就職したい!”と言った者もいましたが、実際「自分のつくりたいものを作るのは画家ではないか・・・?」と今なら思えますね。


✅時間をかけて作っても全否定アリ
✅究極の接客業(脳内を知る必要)
✅高確率で病む人


かなりの強メンタル&作ったものを否定されたときに感情的にならない人こそ向いているのではないかな・・・前職場ではうつ病は当たり前でした・・・。

悲しみ_アートボード 1-02.png

逆に向いているのは
やっぱりコミュニケーション能力のある人だと思います。


それは、期限がキツい場合に周りにSOSを伝えられる能力でもあり、周りと連携を図れたり、自分ひとりで抱え込まない能力でもあるのです。




報告がないから順調かと思った、
なんて言われることも当たり前。



それ(報告をしないこと自体)は本来あってはならないことなのですが、リーダー力のある方が主任なら、担当デザイナーの特性を理解して上手く確認をし連携不足も起こらないんですがね。。。


となると、自分を守るという意味でもコミュ力は必要!!と結論に至ります。


ひらめき_アートボード 1-04.png
長文失礼しました(;''∀'')💦

閲覧ありがとうございました.png


※※ ここからは余談 ※※


デザイナーを目指すこと自体
応援の気持ちでいっぱいですが、


「好きなものを仕事に!」という世の中。


もしデザインをすることが一番好きなもの(趣味)であった場合、それを仕事にすることで一番の趣味を失うという点を今一度考えてみてほしいです。






あなたの一番好きなものを利益を求める存在にしていいのか?人に評価される存在にしていいのか?



自身の好きだったデザインを忘れてしまった、という先輩もいました。



人に頼る勇気、相手に伝わるプレゼン力、
否定されてもどうしてこうなったかを説明して一部にでも組み込んでもらう話術、あらゆるジャンルを開拓する好奇心を持って、絶対に自分の心を守ってください!




ぜひ外に目を向けて
楽しむこと(初心)を忘れずに🌻



うみの
signboard (2).png



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す