「自分は運がいい」って言ってればいいの?経営の神様も知っていた?問題

記事
コラム
運だけはいいと思ている私…
どうも、自己肯定感UPカウンセラーの"ぱりこ"です。

「あなたは運がいいですか?」
面接のときに必ず聞いて「はい」と答えた人を採用していたとして有名な
経営の神様、松下幸之助さんのお話。

"運がいいと答えるということは前向きで、どんな困難でも乗り越えられる人"
という考えだったそう。

確かに、経営の神様の言うことは説得力があるなぁ…

自己肯定感とかポジティブとか抜きにして面白いので、ぱりこの独断と偏見の意見、今日の独り言。 

自己肯定感が低かった私が唯一自信があったこと、"運がいい"

何でだと思います?

それは、人知れず良いことをすると良いこと貯金が貯まるからです。

えっ?何それって思いましたか?

そうは簡単に、幸運の女神さまは前髪を掴ませてはくれませんよ(^―^)

この法則を小さいころから知らずにやっていた私。

例えば、ごみ拾いとか、募金とか、困っている人に手を差し伸べるとか…

気づいたのは、小学校3.4年生くらいだったと思う。

おや、もしかして運がいいのでは?


私は占い好きで、自分でもタロット占いができる。
実は霊感も多少はあって、人の想念が強いとその人の考えていることが見えることもある。
でも、占いは向いてないと思うので今のところはやらない予定。
(HSPで刺激に弱いので、見えすぎるとぶっ倒れる可能性がある)

私のモットーは、自分が試して良かったものを紹介すること。

そうです、効果はあるんです。(ぱりこの個人的な感想)

言っているだけでも実は効果があって自己暗示とか、引き寄せの法則とか。

引き寄せの法則というもので言えば…

例えば、今日は赤い車が目に入るなとかありませんか?
赤い服とかでもいいんですけど、やたらめったら気になる日があるとします。

その時にためして欲しいのが、違う色を探してみてください。

あれ不思議、その色が今度は目立ってきます。

気づいた方はお察しが早い。

そうです、探すようになるんです

だから、引き寄せの法則になるんです。(ぱりこの勝手な個人的感想です)

いいと思ったことはすぐ取り入れる。

取り入れるのはOKですが、注意が必要。

☆パワースポットの中には相性の悪いところも有り。
(調べてから行きましょう)
☆高額の石だの壺だのは効きません。
☆神社は自分の調子のいい時に行くこと。
※神社は心して行ってください。作法に則ってお参りしてください。
☆あまり固執しないこと
☆見返りを求めないこと

武道もそうですが、一番いい状態が自然体です。
(古武道好きの、ぱりこの個人的意見です) 

良いこと貯金+引き寄せの法則
これ本当にやってみてほしい。

超ポジティブ息子もやっています、ごみ拾い。

いいこと言ってました。

息子 「ごみ捨ててる人って、もったいないなぁ。」
母  「何で?」
息子 「だって自分の運を捨てて、俺はその運を拾っているから。」
母  「うまい!!座布団100枚!!!」

暴れん坊の息子だったのに、いいこと言うようになったなぁ
(´;ω;`)ウッ…

子どもたちには、
「1個悪いことすると、良いこと貯金10個分帳消しだよ」
と教えてました。
(哀川翔さんも良いこと貯金の話してたなぁ、確か。)

えっ、貯まらないやん…って思った方!
良いこと貯金は貯まらないから、常にやる必要があるんですよ。

いつもやっていると、当たり前になるから意識しないでやれる
これ大事なところ、赤ペン引いて、テスト出します!!
( ´∀` )

あいつばっかり、なんか運いいよなって言われている人は、秘密があったんです。

人のためにやってるのに運がない人は、陰で何かやっているか、前世でよっぽど悪いことをしてきたのかなぁ…

ただ、それだけがすべてではないし、意外と渦中の人はそれほど苦労だと思ってない人もいます。 
※ある意味、爪の垢煎じて飲むレベルでは…

少なからず、やらないで嘆くより、やってみて良かったらラッキーくらいの方が運って向いてきます。

だって、これを読んでるあなたはすでにラッキー♪
類は友を呼ぶ、幸せの法則が働いているんですから!

もう1個、おまけでいいことを教えましょう。

三度の法則
(噺家の桂三度さんではない)
これは、どこにも載っていません。
ぱりこがみつけた法則です。
というより、名付けたんですが…

これは次の独り言にしようかな。
ということで、次回もお楽しみに~♪

























サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す