ジュニアNISA(~2023年)

記事
マネー・副業
20歳以上の日本に住む人が開設できるNISAに対して、19歳以下が開設できるジュニアNISA。

我が家でやっている内容も含めて書いていこうと思います。

まずは簡単に概要ですが、
・投資可能額:80万円/年
・運用期間:最長20年
・非課税期間:最長5年
・対象商品:投信、国内外株式、など


投資可能額は一般NISAに比べて少なく、非課税期間は一般NISAと同じ、
それでいて子供が18歳になるまで非課税で引き出せない、
しかも一回開設すると金融機関の変更ができない、という酷い仕様。

そんなこんなで人気がなく2023までで廃止となってしまうジュニアNISA。
でも廃止になることで年齢による引き出し制限がなくなり、上限の少ない一般NISAみたいになることでちょっとだけ改善されるという皮肉な結果になっています。


とは言え非課税で運用できるため我が家では二人の子供の分、
ジュニアNISAを利用しております。
インデックスファンドにすることはすぐに決まっていましたが、
全世界にするか全米にするかS&P500にするか悩んだ結果、
S&P500にしました。

子供が大きくなるまで保有しているため、この中では一番リスク分散できる
全世界にするのが一般的かと思いますが、おそらく20年先もアメリカが世界の中心であり時価総額も一番伸びるんだろうなぁと思ったことと、その中でも現状最強の指数=最適な構成、かつ手数料が低いS&P500のインデックスファンドが最も効率的だろうという結論です。

とはいえ、全世界も6割ほどが米国株式でパフォーマンスもそれほど大きく変わらないので迷うくらいなら80万円の枠内でさっさと好きなものを好きなだけ買っちゃったほうが機会損失も少なくていいかもしれません。

という理由もあり、今年は5月までにジュニアNISA枠を使い切ってしまいました。

今年はまだ下がるかもしれませんが、引き出すのはまだまだ先だし、今の下落相場も長い目で見たら誤差の範囲だし、考えたところで底値買いなんてできないのでさっさと買っちゃいました。

・・・上がりますように。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す