吊戸棚の整頓

記事
コラム
いつもお世話になっております。

masking tape です!

今日は吊戸棚を整理したので少しお話したいと思います✨


我が家の吊戸棚は収納部分に50cmの高さでW1800分ついています。

中は2段になっていて、多少高さ調節ができます。

W600が3つついているイメージです。


今思うと、H700でもよかったのかなと思います。そうすると、もう少し

高さの高いものも収納できたし、もしかしたらあと一段棚もふやせたかも

しれません。(ただH700で棚がもともと1段しかついてないものも多く

あるので、気になる方はメーカーに質問したほうがよいです。)


少し話がそれましたが、今回はいらないものを出して、取りやすくすると

いうのが目標でした。

そのためにまず、
①出す→②分ける→③収納 するという手順をふみました。

時間がとれなかったので本当に一つずつの吊戸ごとに行いました。


出すと結構あまり使わないというものが多い気がしました。

しまいすぎると、使わない気がして手の届くところに置いてしまうん

ですよ・・

今回は箱ものが多くかさばっていたので箱を捨て、中身をだしてまとめ

ました。他にも、もうここにはいらないものを出したり、捨てたりしました。


そして、上半分のスペースにあまり使わないものを置きました。

上のスペースで重宝したのは 吊戸用収納BOX です。

今まで100均のBOXでなんとかしていたものをこれを機に変えました。

100均だとないサイズ感でたくさん収納ができ、取っ手もついているので

とても取りやすいです✨


また、下の段を本が入る高さに調整したりしました。

さらに吊戸下のスペースがあるので、ワイヤーラックを1つ置くことに

しました。パンとかちょっとしたものを収納するのに役立っています。

ワイヤーラックは初めは吊戸の中でも採用していて、1段の棚が

中2段になったりしてよかったです。


今回は 吊戸の整頓について 書いてみました。

参考になれば嬉しいです😊


お話しましょう♪↓
相談はコチラ↓












サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す