たまには色々悩みます。

記事
コラム
1週間のうちにずいぶん暖かくなりました。お昼は暖房いらず(*´ー`*)多肉ちゃんたちも、ちょこちょこ、花がのびたり根っこがのびたりしております。ぼちぼち春やのー…と思ってたら、週明けにはまた最低気温がマイナスになる日が数日続くのだそうで。みなさま方も寒暖差にやられないよう、くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいませ。なかなかに冬がねばってますが、桜の開花予想は大阪では3/28(東京は23日)、ゆうてもさすがに春です。グリーンラベル片手にるんるんお散歩の日々がやってくるよ\(´ω` )/最高か。

ただですよ。楽しみばっかりを考えてるわけにはいかないのがこれ人生。うららもつかのま、春は短い。そんなこんなしてるあいだに、あっとゆうまに梅雨がくるねん。きちゃうねん。おヒトさまも体調管理のむずかしい時期やけど、多肉たちの梅雨対策をどないしようかなーってね。とりあえずベランダに直置きしてる分を入れるラックは設置するとして。湿気以外にも、植え替えるときにオルトラン的なのを入れるのを、なぜかスルーしたもんで害虫対策をせなあきませんねん。ナメクジやらアブラムシやらにパーティーをさせるわけにはいかないので、ちゃっちゃと薬剤かいますはい(´Д⊂。


玉葉(セダム属)

22-03-05-13-57-42-325_photo.jpg

【別名】
【生育タイプ】春秋型
【耐性】耐寒性つよめ
【似てる】

丸みの強いつぶ状の葉、普段はグリーン。(画像のものは絶賛紅葉中)虹の玉の父親でつぶつぶセダムの元祖だそう。なんとなく買わずにいた玉葉さん。オマケでいただいた。なかなかにかわいい。

ふっくら娘(コチレドン属)

22-03-05-13-58-38-260_photo.jpg

【別名】福だるま
【生育タイプ】春秋型
【耐性】暑さに弱く、冬に強い
【似てる】福娘

白い粉をまとった色白のふっくら系の葉で、丸いのが、ふっくら娘。葉にトラブルが起きやすく、葉挿しには向かないらしい。豆っぽくてかわええ。しわしわしてるのん、気になる。

グリーンネックレス(セネシオ属)

22-03-05-13-59-05-844_photo.jpg

【別名】
【生育タイプ】春秋
【耐性】暑さに弱い
【似てる】

グリーンネックレスに白い斑の入った斑入りバージョン。地面に沿って伸びていく、つる性の多肉。コロコロの葉がかわいい。斑入りのものはグリーンネックレスより生育が遅いそう。左にちょこっと見えるのはお花。

野うさぎ(カランコエ属)

22-03-05-14-14-08-792_photo.jpg

【別名】
【生育タイプ】夏型
【耐性】暑さにも寒さにも弱い
【似てる】

もけもけ(月兎耳)の変異種。葉の先の茶色が濃い、小さめ、野生っぽい。しかし、もけもけ、葉がよく取れる。ちまたではよく出回ってるほうらしいけど、ここいらではあんまり見かけない。

番外編(日記)


お手拭き用に買ったウェットティッシュのアルコールがすっごい。除菌はめっちゃしてくれてそうやけど、やけど。まとめ買いしてもうたやんか

1646107308810.jpg

朝、起きたら、ポストに入っててん。缶コーヒーと一緒に。うれしすぎるやろ。ということで、おすそわけでいただいた、「メープルマニア」のフィナンシェ。メープルメープルな味。甘うま( *´ω`* ) 紅茶によし、コーヒーによし、ビールにもよし、濡れ菓子、すきすぎる。あ、なんか、世間では濡れ菓子ってゆわへんねんってね。湿り気のある焼菓子のことで、(ケーキは生菓子、マドレーヌは濡れ菓子)単に、乾きもの(おせんべとか豆とか)の反対なんやけど、どうも、わたしが勝手にそう総称してるらしい。いやいや。おばーちゃん仕込みやと思うねん?。濡れ菓子。

3日に1度はカレーが食べたい。そういう病。カレー二種(エビ&日替り)、チーズナン、お米、タンドリーチキン、パパド、アッチャール、サラダ、ドリンク、がセットで1050円ってすごくない。チーズナン、なめてた。しあわせの腹ぱん。コスパよし味よしのカレー様。てか、インド料理やさんのドレッシング、おいしいよね。サラダがやたら美味。

は~。今週は、食べ物に恵まれた一週間やったなー。♡。・・ってアンタ、ダイエットはどうしたんってね?。まぁまぁまぁまぁ。ダイエットダイエットと唱えながらも、我慢なんかほとんどすることもなく、当然のことながら体重は、増えることはあっても減ることはなく。要するに、ダイエット、あんまりしてない\(^o^)/ やればできるもん。やればできるんやもん。じぶんを信じすぎるのもよくないなぁと思う今日この頃。


【今回登場した多肉の種類】

◆セダム属…

種類が豊富。小さい肉厚の葉が(つぶつぶ)密集しているものや、万年草のようなものが代表的。つぶつぶじゃないものもある。全体的に小ぶり。増やしやすくて育てやすい。暑さ寒さにも強め。春秋型。

◆カランコエ属…

種類が豊富で、大まかに、葉を楽しむ多肉と花を楽しむ草花としてのカランコエがある。葉は2枚1対で茎につき、表面に毛が生えるものや、模様の入るもの、ギザギザした葉のもの、他にも個性が豊か。寒さに弱く暑さに強め。夏型。

◆セネシオ属…

つる状のもの、肥大した根(塊根)をもつもの、葉や茎に毛が生えているものなど、色々な種類があり、葉の形もおもしろいものが多い。繊細なため育てるのが難しめ。耐寒温度は5度前後。春秋型。

◆コチレドン属…

お粉つきや、産毛に覆われたものなどがある。下向きのベルのような花を咲かせ、見た目が1年中あまりかわらない種類が多い。春秋型と夏型の種類があり、ほとんどが春秋型。

【斑入り】ふいり

葉や花の色が2色以上混ざったもので、葉の緑が一部薄くなったり白色化したもの。


お話そう?(*´ー`*)







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す