暴れるドル円相場

記事
マネー・副業
注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)、市場予想通りの内容だったと思います。
会見内容も8月のジャクソンホールからブレていませんでした。
期待ばかり膨らみ、足元を見誤っていたのは、投資家の方ということでしょうか。
パウエルさんの会見をみていると、金融引き締めの速度の緩和は、利上げ停止へのプロローグでないということでしょう。
利上げが終了しても、しばらくの間、高いFFレートを維持する可能性もありそうです。
パウエルさん、ターミナルレートに関するFRBの見通しは、9月会合時点から切り上がる可能性が高いと述べていましたし、まだ、利上げは続くのでしょう。
もちろん、利上げ幅はいつまでも0.75%ということもないでしょうし、縮小をしていきます。
個人的には、12月は0.50%の利上げになるかと思っています。
その意味では、連続利上げももう後半にあると思っています。
ただ、市場がまた期待ばかり膨らますと、FRBの想定以上に利上げを継続する必要が出てきそうです。ちょっと、厄介な状況だと思います。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す