【もう予想よ】アルテミスステークス:各馬場状態予想

記事
エンタメ・趣味
おそらくは、データ不足により予想モデルの計算対象からは外れると思います。
リスグラシュー、ラッキーライラック、今年のクラシックの主役だったソダシのようにここをきっかけに上り詰める馬も多い一方、ここが頂点という馬もいるので(たまたまですがいずれもディープ産駒)、緊張感をもって注視したい(=何もしない)と思います。

直近5年のデータですが、

・ミドル〜スローで上がり瞬発力勝負の結末になる…?と思いきや、前走最終コーナーで5番手以下の(4番手よりも後ろにいた)馬は【0-0-1-28】と壊滅状態。ある程度、前につけて頑張らなければいけない、東京マイルの特徴が出ています。

・一方で、前走上がり3Fの順位が3位以下の馬は【0-1-1-26】と苦戦。唯一2着に来たサヤカチャン、相手はラッキーライラックだったところを逃げて残ったものなので(元々、逃げて粘って、というワンパターンだったので、レースの格とか相手とか関係ないタイプ)、繰り返しになりますがそこそこ前に行けた上に、脚も使えないといかん、というなかなかタフなレースです。

・前走3番人気以下の馬は【0-1-2-33】と苦戦、さらに6番以下の馬になると【0-0-0-18】と壊滅状態です。穴馬を狙うにしても、前走は人気していた馬から入るのが良いでしょう。

…として残ったのは、

04シンティレーション
09ロムネヤ

のみ。1番人気の馬、消えてますけど大丈夫?


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す