ヒートテックはなぜ暖かいの?

記事
コラム
そろそろ寒くなってきましたね。
まだ半袖ですごしているベアたんも、そろそろ、と思ってヒートテックを引っ張り出してきました。

ヒートテックは暖かいですよね。

様々な方が検証実験をされていて、実際に保温効果が高いということも証明されています。

では、なぜヒートテックには保温効果があるのでしょうか?

ヒートテックにはレーヨンという素材が使われています。

レーヨンには『吸湿発熱』という働きがあります。
レーヨンは湿気を吸収し、その水分子の持つ運動エネルギーを熱エネルギーに変換する働きがあるのです。
この吸湿発熱の働きは、暖かいといえばイメージする、ウールにも存在する働きです。

また、吸湿発熱素材は一般的な素材よりも細い繊維を使用することで表面積を増やし、湿気の取り込みと熱の放出をスムーズにしています。

無題598_20231127102958.png

肌から出た水蒸気が素材についた瞬間、その自由運動していた水分子のエネルギーが、放出されるめに熱エネルギーに変換されるんですね。

また、吸湿発熱素材はその繊維の間に熱を閉じ込め、空気の層ができるため、保温効果が長時間続きます。

冬にぴったりの素材ですね。

ヒートテックは薄手ですが、セーターと同じような役割を持っているのです。
ヒートテックはユニクロさんと東レさんの研究により、ここまで薄手のインナーとして登場できたのです。

なので、素材についてはもっともっと秘密があると思います。

また、このヒートテックをキャミソールや肌着の上に着る人もいますが、ヒートテックに効率よく湿気を吸わせるためには肌に密着するように着る方が効率がよいため、一番下の肌着として着るのが効果的なんだそうです。

ヒートテックは保温効果は高いですが、大量に汗をかいたときには水分貯蔵限界に達してしまったり、また汗を吸収することで肌が乾燥しがちになったりというデメリットもあります。

ですので、ときと場合によって使い分けると良さそうです。

これから寒い時期に向かって、防寒対策、しっかりしたいですね!

こんな話ばかりしてますが、実は絵を描いています。
いろんなメニューがあるので、気になったらお声かけくださいねー(*´ω`* )

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す