WEBデザインの勉強方法について

記事
IT・テクノロジー
勉強と聞くと、ノートにまとめたり、覚えていなければ暗記したり・・・というイメージが強いですが、WEBデザインやプログラミングでは一般的な勉強だと上手くいかない人が多いです。

実際に、HTML・CSS学習や、プログラミング学習は、学生時代に勉強が得意だった方でも、挫折してしまう事が多いと言われています。

なぜ、挫折してしまうのか

エラーが続き、嫌になる
覚えられない

この2つが多く見られます。

さらに、挫折してしまう人に多いのが暗記をしてしまう事。
暗記はまったく向かないのがHTML・CSS学習やプログラミング学習の特徴です。

また、勉強といえばノートにまとめるイメージが強いですが、
ノートをまとめ、後から見るのではなく、検索を使い、調べるのが一番手っ取り早い方法だと言われていることが多いです。
(数えられないぐらい色んなものがあるので、キリがありません)

考えをまとめる、という意味で紙に書くことはありますが、ノートにまとめるのはおススメしません。

次に、インプットだけではなく、アウトプットもしましょう。
インプット→テキストやサイトで学ぶこと
アウトプット→実際に作ること

アウトプットすることでさらに理解が深まります。
私はポートフォリオ(自分のWEBページ)を作りました。

次に、思い出せない、わからないところがある
上にも書きましたが、ネットで検索すれば解決できますので、わからないところはガンガン検索を掛けていきましょう!

簡単にまとめましたが、今日はこれで終わりとさせていただきます。

私もまだまだ学習中ですので、わからないところだらけですが、
インプットとアウトプットを心がけ、わからないところは検索しまくっています(笑)

初学者の皆さんは基本的なところを押さえつつ、焦らず、毎日コツコツと積み重ねてください。
忙しい日は一日5分や10分でも十分身につけることができます。

次回も勉強方法について紹介したいと思います。
この記事が為になったよ~という方はいいねやフォローなどよろしくお願いいたします。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す