■クラウドファンディングについて理解する
クラウドファンディングとは。
クラウドファンディングとは、
「インターネット上で自分の活動や、商品の情報を発信すること」で
想いに共感してくれた人や、商品に興味を持ってもらった人から
資金を調達する仕組みのことを言います。
現在、MakuakeやCAMPFIRE、GREEN FUNDINGを始め、
様々なクラウドファンディングのプラットフォームが存在します。
それぞれのプラットフォームで、
起案するプロジェクトとの相性や特徴はありますが、
流れに違いはほとんどありません。
そのため僕は、ユーザー数も多く初心者でも成功しやすい
「Makuake」を中心にノウハウを解説します。
同じ商品で2回、クラウドファンディングできる仕組み(通称:おかわりクラファン)もあり、その際に「CAMPFIRE」もしくは「machi-ya」を利用していく方法があります。
クラウドファンディングを物販に活用する理由
まず、
何故クラウドファンディングを物販に活用するのか?
を解説しておきます。
その理由は、
「テストマーケティング、いわゆる新商品などを試し売りとして活用出来る」からです。
通常の物販ビジネスであれば、
少ない利益率の商品を大量に仕入れて販売するので
どうしても資金力が重要になってきます。
売れるかどうかが不透明な商品をいきなり在庫を抱えて販売するにはリスクが伴います。
対してクラウドファンディングを活用した物販は、
先に資金調達を行い、集めた支援の分だけ商品の発注を行う事が基本になるため、リスクを最小限に抑えながら商品展開を行う第一歩として、
現状最も適した販路だと言えます。
まずは、「その商品を一般販売まで持って行くべき商品かどうか?」の判断を
クラウドファンディングを活用して行って
・クラファンで売れたら利益の最大化と一般販売へ展開
・クラファンで売れなかったら損失を最小限にして撤退
と言ったように判断を行っていって下さい。
クラウドファンディングを活用した物販は、
年々参入者が増えてきている事から、
数年前の初期の頃のように、ただ出すだけで数百万円売れると言うものでは無くなりつつあります。
しかし、支援者も近年で急増している事から
『きちんとマーケティングして、他社と差別化されている商品』
は以前よりも売れる傾向にあるのも事実です。
その証明として、Makuakeのホームページを見て頂けると一番わかりやすいのですが、
売れている商品と売れていない商品が2極化している事が見て取れます。
つまり、ちゃんとマーケティングして差別化できれば
数百万円、1000万円の支援を集める事は十分に可能です。