気になる終わり方

記事
学び
少し時間が空きましたが。
と格好をつけていますが
どうせ反響はないだろうと放っておいたら
たくさんの方がお気に入りに登録されていて
ヤッベとパソコンの前に座っているもじゃです。

真犯人フラグ

第一話の衝撃から一週間。
第二話の放送を心待ちにしながら、裏で放送している「鬼滅の刃」もリアタイで見たいと思っている浮気者ですが。うちの録画環境だと1番組しか撮れないで迷った挙句「真犯人フラグ」を選びました。(観てない人は飛ばしてください。笑)

第一話衝撃のクライマックス。からの第二話。
観た人も多いのではないでしょうか?
あの終わり方をされると次回が気になります。次はどのような展開になるのか、考察も止まりません。今の所私は西島秀俊の自作自演ではないかと思っています。

興味を持たせる。惹きつける工夫

次回まで視聴者の興味を惹かせるための工夫というのは連ドラしかり、
連載を抱えている人やSNSの更新などでも大切です。
工夫次第で視聴率、PV数、フォロワー数を増やすことが出来るからです。
何を隠そう私もInstagramをしているのですが、最初はフォロワーが全く増えず、30人くらいをキープしていました。
私はInstagramで育児漫画を投稿していたのですが、当時1枚しか写真をあげることができず、一コマ漫画というジャンルでした。しばらくして現在の10枚写真をあげることができるようになり、漫画の幅が広がりました。
ここでいう幅とは10枚になることでストーリーを内容に入れることができるようになったことです。

フォロワー数が増える転機になったのは、当時住んでいたマンションの駐車場から深夜に異音がするという内容ををホラー仕立てにして漫画にし、それを連載形式アップしていったのがきっかけでした。絵は描けるけど他の才能がある人たちに比べると群を抜いた面白さがあるわけでもなく、伸び悩んでいた私は連載すること、そして続きが気になる終わり方をすることで、観てくれる人の興味を惹かせ、続いているならフォローしておこうという流れを作り出すことに成功しました。(一応現在のフォロワー数は4.4万人です。←自慢ではなく、フォロワー1000人くらいのアカウントを持っています。では説得力がないので。)

成功しましたと偉そうにいっていますが
発見したという言い方の方が合っているかもしれません。
では、ここでいう発見する方法はまた次回お話しします。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す