相手の意見を受け入れる

記事
ビジネス・マーケティング
あなたは相手の話をどう聞いていますか?
ミーティングの時、若手社員の発言に対して受け入れる前にコメントしていませんか?

今の職場は若手社員と先輩層の年齢層の幅が開いていて、ミーティングの時に活発な意見交換が見られず、この職場に来たときは、なんだこのミーティング?
と思ってました(笑

なぜ、意見が出ないのか。。。

でも個人的に聞くと自分の意見をきちんと言えるんですよねみんな。

そこで人材派遣の営業をしている時を思い出しました。
みんな自分の意見を受け入れてくれる人、聞いてくれる人に信頼を置きます。

話を聞いてくれなかったり、いつも反対意見ばかり言ってくる人は避けたくなりますよね。
きっと、今までの会議では自分が発言したことに対して上司から突っ込まれて答えられないと自信を無くしてしまったり、面倒だなと思ってあえて発言しなかったり、となってしまいます。

ではどうしたらいいのか。

聞き方です。

意見が自分と違うこともあると思います、いや、それツメが甘いだろ!という意見もあると思います。

でも一度相手の意見を受け入れることを意識しましょう。

あなたは~という意見なんだね。

ということをきちんと相手に示すことで相手は信頼をおいて詳細の部分まで話をしてくれます。

今日は私がファシリテーターだったので、一度上席を外し、そこを意識して進めていったら若手社員の意見が出る出る。

会議だけでなく、対顧客に対しても、一度相手の意見を受け止めるだけで、たとえそれがクレームであっても、すんなりケースクローズになったりしますよ。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す