婚活においての会話トレーニング

記事
ライフスタイル
こんばんは。
ゆー相談員です。

婚活を進めていくうちに、はじめましてでも会話が婚活愚痴になっていたり、
尋問的な会話、自分よがりの会話になっていたりしませんか?

多くの方はプロフィールを見て盛り上がりそうな話題作りをしていこうと
思います。
共通の話題なら盛り上がるのですが、こんな趣味があるんですね?からの
広げ方だとまた、この説明何回もしなきゃいけないのか〜って疲れますよね。

また、今日も暑いですね嫌になりますね!など天気でもマイナスに話す方。
マイナスの方向に話していく人ってテンション下がりますよね。

例えば、今年の夏も暑いですけどジェラートとか食べたら最高に美味しいそうですよね、私、美味しいお店知っているんですけど今度行きませんか?

女性は甘いもの好きなので好感度アップの会話です。
さらに仮交際に進展したり次のデート先はもう決定じゃないですか〜

会話は楽しくプラス方向に持っていく事。
これは男女共に一緒です。

お見合いだからって結婚意識した会話じゃなくて、いかに楽しい
1時間を作るかが重要です。

相手が会話のキャッチボールを続けてくれないなどの問題も発生したら
貴方にも原因があるかもしれません。

女性は笑顔で会話をし仮交際行けるなと思ったらお断りだったなんて多々。
女性は上手く場を盛り上げたり作り笑いが上手です。
会話上手くいった〜と思っても女性がリードしている場合があります。

男性はスペックも顔もそんなに悪くないのに何で?って人は会話出来ず
変わった人が多いです。
そして本人が気づいていません。

第三者に確認してもらってアドバイス受けたほうが婚活地獄から抜け出せますよ。

是非、私のサービスを利用して会話練習しましょう。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す