人の意見を取り入れよう

記事
ライフスタイル
こんにちは。
相談員ゆーです。

婚活をしている時に相談所の仲人さんはネットのみ文書のみの
やり取りでした。
お見合い相手の嫌なところを相談したら我慢しなくてよい、
それは相手が悪いし次に行きましょうと言ってくれて心が軽くなりました。

ただ相談所では女性は年齢が全て。
ここだけは納得がいきませんでしたね。

人に相談することで直す事もあるんです。
Twitterでも素直に聞き入れて活動している人ってものすごく早く
成婚していたりします。
自分を分析しどのように動いたら良いか考えています。

男性の場合は年収で見られて駄目でしょ。
俺は年収低いし、、、、、。
そう思っている人いると思うんですけど。

女性は振る舞いだったり、気遣い、良い旦那になるかな?
を見ています。
おしゃべりで男性の癖って出てるのでモラハラっぽいな。
くちゃくちゃ音立てて食べるなとか。
本人には気づいていないところでナシ判定を受けている可能性大です。
だってお見合いは組めていて条件は女性は気にしていないのですから。

アドバイザーと話したり、模擬デートをして意見を聞くって大事です。
練習するんです。
そのうち上手になっていきます。
学生時代に恋愛を積んできていない場合、どうしても女性への接し方を
間違えている方がほとんどなんです。

相談所に登録している女性はハイスペも多く、男性のエスコートに
慣れている人が多いです。
いけないことですが、マイナスだな〜
これも出来ない男性とはちょっとな〜なんて思われるんです。

女性は守ってほしい生き物、そうしてもらえたら自然と女性は
アナタを守って家族を守ろうと一生懸命になります。

お互いそうでしょ?
ギブアンドテイク。

まずは男性はおしゃべりの練習しましょう。
デートの練習です。
そして人の意見を取り入れてアップデートしましょう。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す