【衝撃】肩こりが多い県トップ3

記事
ライフスタイル
こんにちは、最近は秋を感じられる季節になりましたね。そこで今回は肩こりに地域性はあるのか?を調査した結果をまとめてみました。

パナソニック株式会社が行った調査によると、全国47都道府県の中で最も肩こりを感じている県は「鹿児島県」で、次に多いのは「福島県」、「東京都」だそうです。

肩こりランキングTOP3


1位鹿児島県: 肩こりの程度について、5段階中5の評価(非常にこっている)と回答した人が全国平均(35%)を上回る42%1。
2位福島県: 肩こりを感じる頻度が「週に4回以上(ほとんど毎日)」の人が43%と全国平均(35%)を上回る。
3位東京都: 肩こりを感じる頻度が「週に4回以上(ほとんど毎日)」の人が43%と全国平均(35%)を上回る。
一方で、最も肩こりを感じていない県、つまり「肩こらない県」1位は「沖縄県」でした。
d8708-6-266326-7.jpg




この調査は、肩こりの頻度(9段階の自己評価)、および、程度(5段階の自己評価)についての2つの調査項目において、各項目50点を満点として、合計で100点満点となるよう得点化されました。

私の予想では寒い地域に多いのではないかと思いました。しかしマップを見たみると全国に散らばっているように見えます。
肩のこっていない県1位の沖縄はおおらかな県民性が影響しているのでしょうか。
参考:パナソニック株式会社 
2015年5月1日(金)の「おうちリフレ(EW-NA65)」の新発売に際して、20~60代の男女8,360名を対象とした「肩コリに関する意識・実態調査」

まとめ

全国47都道府県の中で最も肩こりを感じている県は「鹿児島県」で、次に多いのは「福島県」、「東京都」という結果になりました。
地域や生活環境が、肩こりに影響があるんですね。これは県民性や気候等様々な要因が複雑に絡み合った結果だと思います。参考までに!




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す