日本の大人が子供すぎ

記事
コラム
最近、youtube見たりできる時間ができていろいろなジャンルを見ます。お笑いは昔から好きでイギリスに居た頃は友人がビデオを送ってくれていて擦り切れるまで見てました。最近は勉強系などを視聴することが多いですが、タロット占いをちょっと覗き見してます。イギリスはタロット占いやスピリチュアルなことを生業にしている方が沢山いたりして、私も20年前に少し興味があり勉強しました。人に対してではなく自分自身を見るために勉強したのでそれを他人に試したことがありません。最近みつけたタロット占いの人がいて、その方ちょっと面白いなってかんじたので何度か見ていたのですが、先日が海外からのライブ配信をしていて・・・彼女曰く、海外旅行を今することに関して「明日死ぬかもしれないんだから楽しまなくっちゃ」ということらしいです。
いやはや・・・ごもっともな意見です。これが今の状況でなければ私も「それはすばらしいことです」と言ったと思うのですが、ちょっと待って!!!
家の中でじっとしてなさい。とは言いません。でもね、そういった遊び目的で海外に行った人が帰国して2日間ホテルに滞在する、その費用はどこからでてるかご存じですか?その後も毎日電話で所在確認と体調の確認の電話する人たちの給料は誰が払っていますか?それ私たちの税金からですよ。
仕事で行き来するなどは、仕方がないと思うのです。それにね・・・仕事柄もあるのですが、医療関係者が何をしてるか知っていますか?と言いたいです。
「今やりたいことは今やる」とか、そんな大きな声で言わないでほしいです。それを見てる視聴者のコメントがまた・・・悲惨すぎて、なんてこった・・・日本はやはりすでに後進国(精神的に)になっていたのですね。
大人が子供すぎます。本当に(悲しくなります

はぁ・・・・こんなことを最近思いました。
明日から、また1週間始まりますね。ぼちぼち頑張りましょう。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す