パートナーからの愛が感じられない時

記事
占い
つきはです。

今回は彼・彼女からの愛が感じられない時の考え方を書いてみます。

例えば、付き合って数か月、
以前より電話やメッセージの回数が減っている。とか

会った時の相手の態度が
なんだか愛を感じられない…といったことが
あると思うんです。


パートナーシップには

①自分
②相手
③二人の関係性

の3つの要因があります。
この3つに分けて説明していきますね。


①自分の要因

自分がパートナーの愛に気づいていない場合
自分がパートナーを愛の目線で見られていない場合
などがあります。

自分が愛の波動でいられていないことが原因です。

この場合、自分を整えさえすれば
また愛を感じられるようになります。


②相手の要因

お相手も人間なので
時には愛の波動でいられない場合もありますよね。

でも、それを考えても明らかに不誠実な場合もあります。
その場合は何とか相手に変わってもらうよりは
お別れしたほうがいいのかな、と思います。



③二人の関係性の要因

積み重ねた二人の雰囲気というのがあります。

お付き合いがある程度長くなってくると
良いところだけでなく
イヤなところも知ってしまいます。

でも、目についたからといってそのまま相手のイヤなところを見つめ続けると
良いところが感じづらくなってきます。

相手といる時の自分
相手に見せる自分も固定してきます。
どうしても彼といるとこんな自分になってしまう、という時ありますよね。

新しい人との関係のほうが気楽なことってあります。
それは積み重ねがなく
相手のいいところを見つけやすいから
もっと自分らしい自分でいられるから
ということがあります。

couple_date_winter.png

当てはまることはありましたか?

長くなってしまったので
次回、もっと詳しくどうしたらいいかの解決を書いていきますね~


いろんな場面、いろんな形がありますので、
全てのパートナーシップについて説明できるものではありませんが
何かのヒントになればと思います。

また、自分の場合はどうしたらいいのか
と気になったら
よければ電話鑑定でご相談ください🌟


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す