新世界秩序

記事
占い
ニューワールド・オーダー
別にやりすぎ都市伝説ではなく、別のルートから登った山の中腹あたりで
都市伝説ご一行様のご休憩の隣で昼休憩している感じ。
これはメルマガの今週号で書きました。
2023年の夏からガラッと色々変わり、いろいろなことが起こる
「不寛容で、弱肉強食の時代」
精神が貧弱でいろいろ我慢できずに不寛容で感情的で衝動的な行動をして
全てを他責的というのは、「助けたくない姿をしている弱者」に共通の
特徴だとすると、仏教で三悪趣(地獄餓鬼畜生)から抜け出すことは難しいということになる。その地獄は居心地いい。
抜け出すとか、脱出するためにどうした良いかを知らないし、知る必要もない
つまり、人のものをとる堂々巡りをして、互いに殺し合いつぶし合い、
足を引っ張り合い、上司に告げ口をする。
まさに日本企業って地獄界じゃねえのか? 笑い。
もうそれを見た瞬間やめたくなっちゃうねえ。
こんなところにいたくないもの。
そうやって、全部が地獄界に行く道を決められている。
受験勉強だってそうだ。
世界の支配層は受験勉強しない。
全て推薦入学だ。
もう幼稚園から決まっている。
そこを通過して大学まで。
その大学も世界の支配層しか入れないクラブ
や会員制の図書館がある。
大学卒業後は投資銀行に30歳までいて
30歳から親の会社に入り40歳に社長となる
それに一番近いのがKO義塾だ。
お勉強ができなくても名門の出であれば入れて、
うちの近所のクリニックなんておじいさんの代からで
息子も孫もあそこだ。
あそこは殺人や破産をしない限りバックドアがたくさんある。
つまり、この業界に行きたいとなると特別席があるのだ。
不寛容で弱肉強食で、このテリトリーの中で戦わせて自滅に追いやる。
世界を金融でコントロールしている人たちは全部絵図が描けている。
ようやく私もわかってきた。
「水瓶座・冥王星・風の時代」
「牡羊座・海王星・水のキーワード」
「牡牛座・天王星の時代」
「牡羊座・土星の時代」
ヒントはこれだ。
40年も占い師をやっていると
ほとんどすべての占いを習うことになる。
お勉強した人が勝ち。
で、とあるキリスト教の大学から甲子でオファーがあったのだが
それは2028年以降にやると成功しますよと、企画準備中だ。
占星術が再び大学に戻り、福祉や介護や経済学は大学から駆逐される
そしていま世界中で我が物顔している中東アフリカ中南米の人たちが
天変地異や疫病によって減少していく





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す