インバウンドが滅ぶわけ

記事
占い
2019年までインバウンドの高級ホテルで腕を磨いていた
プロ中のプロの板さんが日本からシンガポールや北米に移転して
その後どうしたかというと日本のホテルの食事がソフト面のような
温めて袋から出す方式になった。
プロ中のプロがいないのと宿泊に占める食事の材料コストが
15%とかを一気に押し下げられるからだろう。
いろんなところでやっているのをみかける。
私はホテルの板長に業務用食材があるということを教わる。
例えば某団体が宴会するということで最低金額が一人5千円として
それでは大した食い物が出ないので、戸棚をあけてもらって、
消費期限が近付いている中華スープとか具のないナポリタンや
ソース焼きそばとか試供品(100人単位の)のやつを出してもらった。
誰も食べないが一応お皿がたくさん並んでいることになっている。
そういうことが料亭旅館でもやっている。
食材のロスが、馬鹿な経営者が一番に目にするところ。
サラリーマン死ぬまでしてろ、お前。
と思う。
我々は口が肥えているので、一発で
「ああ、使ってるな」
と気づく
でそれ以降食べない。部屋に帰る。
途中で切り上げるのもどうかと思うが
「食欲がない」と部屋に帰ることにしている。
普通なら、何か落ち度があったのか?なんで帰るのか?
聞くのだが、時給1000円で1日3時間しか働かない男たちは
何の疑問もわかないし、ひどい時は高校生のバイトかもしれない。
誰かが厨房でレトルトを湯煎しているとき
誰かが布団をひいている(そんなもの自分でやってって言えばいいのに)
こんなことが、何回もあるので素泊まりを取るか
朝食付きでもよそで食べることにしている。
筑前煮や土佐煮なんてキロで売ってて平均価格は550円程度だ。
茶碗蒸しなど卵液を注いでレンジでチンとするだけで
かなりおいしい茶碗蒸しができるが私は食べないなあ。
で、自分の部屋でカップヌードルカレー味と冷えててもおいしい佐藤のごはんを食べる。
食堂の食い物がまずくて腹だけは膨らまして寝たかったから
あんなレトルトよりはましだ。
さらにポテチとビール。
食事時間、本当の料亭旅館なら3時間ほどだが、こういうところは
ぼろを出さないように45分から1時間で終わらせようとしている。
それで私は吠えるのだ。
「餌を食わそうとしている?」って。
まるで機内食の餌だ。
どんなクラスに乗っても飛行機の中では飯は食わないことにしているし、
酒も飲まない。
ひたすら寝る。飛行機の中は寝るところだ。
そのために3日間くらい徹夜する
すると8時間とか12時間の空の旅は寝てるだけとなる。
で、旅館では眠れない。
自分の家より汚かったり、布団をひくのが雑過ぎたりする。
基本は泊まらないが、君もどうぞと言われて泊まるタイプだ。
あと、友人たちが来てそのホテルに泊まると
お前も取れと言われるので予約してクレジットカード番号を登録する。
チェックインしてカードキーを発行してもらうが入室しない。
だいたいトイレの洗面台の前にわざと落としてタクシーで帰る。
都内の大手町とか日比谷のホテル群ならば、タクシーで帰宅して風呂に入って
猫と寝て翌日7時半にタクシーで何食わぬ顔で合流して朝食会場についている
ホテルの布団カバーとか異様に変なにおいがついていたりするので人の布団
ではねたくない。
高級リゾートの和風旅館は絶対信用していない。

私が家族旅行で温泉旅館へ人生で一度だけいった。
風呂には決して入らない。着替えもしない。浴衣も変なにおいがする。
冬はダウンジャケットを着て布団をかぶって寝る。
自分の家より使っている寝具が安い。
旅館の朝食はまず過ぎるので決して取らない。
本当は早く帰りたいので朝7時になったら自分だけ先に出発し、
タクシーに乗って飛ぶように駅まで行き、電車に転がり込むように
座席に落ち着く。
基本電車の中でも食べない。
東京駅でも食べずにだいたいいつも京橋や銀座や新橋で食事をとる
そこは昔からあったか手料理を出しているから
ホテルや旅館のバイキング用の食材は今、価格競争で
パンケーキ3センチ厚直径20センチのやつが99円かそれ以下で
セールしてご提供中だ。
この前、ホテルでラーメン食べたら、乾麺のインスタントだった。
私は小麦を楽しむために肉抜きを頼む
あんなに薄いチャーシューを食べたからと言ってわくわく感はない。
だから肉肉抜き。
卵焼きやパンケーキを
目の前で焼いてくれるホテルはいいホテルだ。
合流して朝食代金が5千円でもコーヒー1杯で終わらせる。
食べる価値がないから。
しかもこのコーヒーは、ハナマサで売ってるようなプロ用とか
業務用と書いてある一番安い価格のやつ。
本当はコーヒ豆とミルミキサーとサイフォンもっていきたいのだが、
家族に強力に「やめて!」って言われてる。
私がそうまでしようとしているので、インバウンドのお客は来ず
日本の富裕層も食事をしにシンガポールに出ると思う


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す