最近、地元の風景や絶景を撮るのが趣味となっています!!

記事
写真・動画
 皆さまお世話になります。
実家の家業を継ぐべく農業男子の修行をやりだしたのですが、最近、管理人はますます『写真撮影』というものにハマってきました。
サムネの写真は日本で唯一の石積みアーチ式のダムである"豊稔池"です。

豊稔池

 ここ数年で我が地元である香川県観音寺市が一気に有名になりました。
この夏休みの間は『結城友奈は勇者である』のスタンプラリーも開催され、多くの人で賑わってたんですね!(^^)!
豊稔池2.jpg
 すごいでしょう?
写真で見るだけでも水の音の迫力が伝わってきます!!
 この風景を管理人は、ほぼ、毎日のように見ている訳です。
しかも、家から車で5分もすればたどり着けてしまいます。
 ココナラでは地元の風景をブログにして紹介している人は中々いないと思うのですが、もっとたくさんの人と繋がりたいのでぜひ、読んでもらえたら幸いです。
雲辺寺ロープウェイの山麓駅
雲辺寺ロープウェイ.jpg
 次に管理人が紹介したいのは、雲辺寺ロープウェイの山麓駅です。
こちらも『結城友奈は勇者である』のポスターにてコラボしている名所です。
 お金に余裕さえあればロープウェイに乗って、今流行りの『天空のブランコ』へお出かけするのですが、今回はその余裕が無かったので、山麓駅付近を散策しました。

一ノ宮海岸の『時計塔』

時計塔.jpg
 観音寺市の観光名所で続いて管理人が紹介するのがこちら。
大野原町のお隣、豊浜町の一ノ宮海岸にある『時計塔』です。
 ここで、地元のカップルさんがよく写真を撮られます。
ここで告白したりすると、末永く幸せに暮らせることが出来るんだとか!?

昔ながらの観音寺の名所と言えば"三架橋"!!

三架橋.jpg
 こちらも忘れちゃいけない観音寺市の名所です。
三架橋の撮影は、何度も挑んでいますが、中々上手く撮影する事が出来ず、iPhoneだけではやはり限界があるのか?と思ってしまいます。
 ちなみに、橋に架かっている川は『財田川』でして、瀬戸内海へと続いていますよ♪

地元の人は『銭形砂絵』と呼んでいる寛永通宝

銭形砂絵.jpg
 本日、最後に訪問したのは『一度見るとお金に困らなくなる!』として有名な寛永通宝ですね!!
 東西122m、南北90m、周囲345mの大きさがあり、一般には寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言い伝えられているとても歴史のある砂絵なんですよ^^

まとめ

 今日の朝は実にいい旅でした。
と言っても地元にいながら地元を満喫するだけでお休みを楽しんでたり、ブログネタを手に入れることが出来たりするのは、農業男子の修行をしているからで、社会人をやっていると絶対に無理だなって思っています。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す