企業を知るための質問を考える〜社風編〜

記事
ビジネス・マーケティング
記事をご覧いただきありがとうございます!
キャリア/学習コーディネーターのはりです🦔

就活相談経験が5年以上、企業で採用面接官経験もある私はり🦔が、求職者と話をする中で感じたことをコラムとして書いています♪
今日は「企業を知るための質問を考える〜社風編〜」と題して、企業の社風を知るための質問について、私はり🦔の”超個人的な意見”を書いていきます!笑

現場担当者と求職者の面談・座談会あるある

就活をする学生や求職者の方からよくある声を挙げてみると・・・
👤「A社はどのような社風ですか?」
👤「インターンシップでは、A社の社風を知りたいです!」

この質問を受けて、企業の担当者はこんなふうに答えるでしょう。
👨「A社はわからないことがあったら優しく教えてくれるアットホームな社風だよ、例えばね・・・」
話をしながら、現場担当者は心の中で「こんな回答で満足してもらえただろうか」と感じていることでしょう。
そうです、はり🦔の経験談です笑

質問者が満足する回答をしたかったので、質問の意図を聞いてみました。
👤「自分が仕事をしやすい・活躍できそうな環境に身を置きたいからです
🦔「なるほど!この質問に答えるために、👤が仕事をしやすい・活躍できる環境について知りたいな」
👤「えーっと、それは・・・」

こんなやりとりを通して、自分の求める答えが返ってくるようにするために
「自分がどのような社風の会社に入りたいのか」
自己分析を通して、あらかじめ検討しておく必要があると感じたのです。

あなたが働きたい会社の社風とは?

今回、事例で取り上げたテーマ
「自分が仕事をしやすい・活躍できそうな環境に身を置きたい」
上記をもとに、自己分析をしていきたいと思います。

おすすめは、「エピソード」をひたすら書き出していくことです。
テーマは、「過去自分が居心地がいいと感じた環境、活躍できた環境」です。

👤「困った時に応援してくれたチームメイトがいたから、〇〇を達成できた」
👉私って、個人ワークよりチームワークの方が向いているのかな?
👤「〇〇で落ち込んだ時、自分の良いところを褒めてくれて、やる気がでた
👉私って、褒めて伸びるタイプなのかな?
🗣「△△でつまづいた時、叱ってくれたことで、気合いを入れなおせた」
👉僕は、意外と厳しい環境で叱ってくれる人がいると活躍できるのかな?

こんな感じで、人によって居心地がいいと感じる環境、活躍できる環境って違うと思うのです。
だからこそ、過去のエピソードから自分を分析して、自分が求める環境についてじっくり考えて欲しいなと思いました。

答え合わせができる質問をしよう

自己分析ができたら、答え合わせができるような質問を考えましょう。

👤「A社の〇〇職は、個人ワークとチームワークどちらが多いですか?」
(チームワークだったら、A社の仕事の仕方が向いているかもしれない!
 個人ワークだったとしても、具体的に話を聞いて良さを知りたいな・・・)
🗣「私は厳しい環境で力を発揮できるのですが、〇〇さんはいかがですか?」
(同じエビソードがたくさんできたら共感できる!
 常に厳しい環境は心が折れそうだから、フォローする体制があるか聞こう)

このような形で、「話をしながら質問が次々に浮かんでくる」という
プラスアルファの良さもあるかもしれません。

もし企業の社風を知る方法にお困りの方がいたら、お試しください♪
はり🦔やるじゃん!役に立ったよ!、そうはいってもここに悩むよ・・・など
お気づきの点がございましたら、お気軽にメッセージください📩


面接官経験有|自己分析・就活準備を一緒にします
●あなたにおすすめ!
「就職活動において、志望業界を迷っている」
「自分の強み・弱みを探す方法がわからない」
「このエピソード、面接で話していいの?」などなど
私はり🦔自身の就活経験・採用面接経験をもとにお答えしていきます♪

ご興味持っていただいた方は、メッセージにて日時のご相談をいただけたらと思います!
●対応可能日時
・メッセージ返信:24時間以内にご返信できるようにいたします
・面談日時:平日の夜または土日祝日

▼ ご相談はこちら ▼

ココナラでの実績が少ないため、皆さんに私はり🦔の価値観や考え方を知っていただきたく、今後はブログで過去の実績をご紹介していきます!

この記事がいいなと思ったら、❤️とお気に入り登録をお願いします♪
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す