デザイン制作を依頼する時には用途とサイズを伝える

コンテンツ
美容・ファッション
アパレル・ノベルティのODM/OEM業で良くあるケースとして
「デザイナーさんに作ってもらったロゴなのでサイズもデザインもそのまま作って下さい」
というお問い合わせを貰い
データを確認してみると・・
紙に印刷する以外には使用できないデザインだったりすることが多々あります。

おそらくはデザイナーさんに依頼した時に
【webサイトで使用する為 もしくはポスターや名刺に使う為】
という名目で制作を依頼したデザインだったり

依頼したデザイナーさんがアパレルやノベルティの業界ではなく
全く別の業界のデザイナーさんに依頼したものだったりします。

アパレル/ノベルティの制作や施工は
施工方法と施工対象により
・再現できるカラー
・再現できるディティール
・定着させられる生地
が異なるので

その生地にはプリントできるけど、この生地にはプリントできない
そのプリント方法ならいけるけど、、刺繍は無理
プリントも刺繍も無理だけど、、、マグカップへのUVプリントなら出来る
等、
作りたいアイテムによって施工方法も再現できるデザイン幅も異なります。

デザインを転用できる場合もありますが
「黒のコーチジャケットを作りたい!」と既に作りたい物が決まってしまっている場合、どうやってもデザインを変えない限り施工できない場合は良くあります。

デザイナーさんにデザインを作ってもらう時には
「これは〇〇センチで刺繍施工する為のデザインとして作ってください」
「これは〇〇センチのシルクプリントで使えるデザインにしてください」
「背景が白用と黒用で、それぞれデザインを下さい」

という感じで
・用途
・実際の施工サイズ
・キャンパスのカラー(デザインの背景カラー)
を指定してあげるとデザイナーさんも
「そうか、であればここの線はもっと太くしないといけないし この細かい部分は埋めてしまおう。背景が赤なら色味も変えよう。」と適したデザインを制作してくれると思います。


実際には作れないデザインを作ってしまう新人と施工担当のやりとり↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す