最近考えること

記事
コラム
 私は職業として弁護士をしていますが,最近,「どうして弁護士になったんですか?」と訊かれる機会が,たまたまたくさんありました。
 実は,自分でもどうしてなんだろう…?と考えています(笑)
 弁護士がどんな仕事をしているかとか,弁護士として生きるということがどういうことかというのは,なってみるまで全然分かっていなかったですし。

 これからやってみようとしていることも,なってこうしたい,こうなりたいという明確な目標があるわけではないので,こんなんでいいのだろうか自分…と思っていました。

 ところが,最近,多方面から「それでいいんだよ!」というメッセージを受け取り,単純にも「それでいいんだ!」となっている自分がいます(笑)

 理路整然と,立派な言葉で自分の志を語れることも素晴らしいけれど,理論武装してガチガチに固い言葉で語る想いは,嘘が混じることもある。
 肩の力を抜いて,自然な思いで出てきた言葉が,自分の本当の想いだったりするんだよ。
 そんな言葉を投げかけてもらいました。

 9月10月くらいに,自分の置かれている環境をガラッと変えて,新しい挑戦をします。
 しかも,全然別の方向性の挑戦を並行してやろうとしており,自分のキャパは大丈夫か?とちらっと思うこともあります。
 でも,それよりもずっと,ワクワクする気持ちが勝っていて,肩の力が抜けた自分が,何とかなるよ~!と言っているのも感じています。

 「自分にしかできないことをやりたい」

 何をやりたいのか,具体的にはさっぱりわかりませんが,どうやら私は,こんな望みを持っているようです。
 重くて強い決意があるわけではない,そんな私ですが,軽やかに心のままに,なんとかなるの精神で進んでみます。
 まあ,なんとかなるでしょ,という自分に対する信頼が,自信というものなのかもしれませんね。
 なるようになる,という楽観というよりは,ちゃんと,なんとかなったと言える結果が出せる自分だろうという,自分への信頼というか。
 自信がない人間という自己認識を長いこと持っていましたが,いつの間にかこんな風に自分を捉えられるようになっていて,これまでの自分を取り巻くすべてに感謝がいっぱいです。
 これからも,ゆるゆると頑張ります~!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す