シナモン香るオートミールとさつまいも焼き

記事
ライフスタイル
こんばんは〜〜〜!気づけばもうこんな時間・・・!
今日はお仕事で田んぼの土ふるいをしてきました〜〜。
名前の通り、ひたすら土をふるいにかけてサラサラにする作業です(笑)
美味しいお米が育つことを楽しみにがんばります◎

普段の生活でガッツリ土を触るってなかなかできないので、
お仕事の中で自然と隣り合わせの毎日を過ごせていることの幸せを実感しました。


さて、タイトルでもお伝えしましたが、
オートミールを取り入れたレシピに挑戦してみようかなと思っています!😳


オートミールとは、脱穀して食べやすく加工したオーツ麦のことです。
他の精白した穀物よりも、食物繊維やタンパク質・ミネラルなどが豊富に含まれていおり、
栄養価がとても高いのが特徴的です。
玄米と比べると食物繊維は3倍、タンパク質は2倍、カルシウムはなんと5倍も含まれているんです。また、血糖値の上がりやすさを示す「GI値」が低く、太りにくいとされます。

これらの観点からダイエット中の女性を中心に注目を集めている食品なんですね。


今日はオートミール✖️さつまいものレシピをご紹介したいと思います♪
__________________________________________________

【小麦粉不使用!シナモン香るオートミールとさつまいも焼き】

1AA44019-E3DA-444F-BE9D-40BDB3CA524B.jpeg


<材料 分量>

・オートミール 50g
・さつまいも1本
・蜂蜜 大さじ2
・シナモン 小さじ2
・アーモンド 3粒
・オリーブオイル 大さじ2

<作り方>

(1)さつまいもを一口大に切って数分水にさらす。
BBD002F0-CDFA-4FA4-9652-C101B7CAA581.jpeg

(2)さつまいもの水を切り耐熱容器に入れてラップをしてレンジで7分ほど温める
(竹串がスッと通るくらい)
(3)ボウルに(2)を入れて潰し、オートミール、蜂蜜、シナモン、砕いたアーモンド、オリーブオイルを全て加える
0F881628-72A4-49F0-9A22-52CA5E9E8DDD.jpeg


(4)オーブンで15分ほど焼いて完成!


<ポイント>

◎くるみやレーズンを入れても美味しいです♪

__________________________________________________

これかもちょこちょこオートミールを活用したおやつやおかずをご紹介したいと思います♪
美味しく健康なご飯を作りたい方はぜひご活用ください♪

それではおやすみなさい😪!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す